脂肪増殖、肌のたるみを感じて
ウォーキングを始めてみたのですが
めっきり涼しくなり
ちょっと寒いなーと思って
30分くらいウォッチングしてました。
帰ってきて
太もも周辺が痒いな~と思って
着圧レギンス脱いだら
太もも周辺が真っ赤です
しかもかゆくて
我慢できなくて
かいてしまったら
内出血してた
証拠写真
↓
ウォーキングしただけで
なんでこんなに痒くなるの
って不思議でしょう?
実は私、
寒冷蕁麻疹というものができる体質で
寒さにめっぽう弱くて
すぐに蕁麻疹が出来て痒くなるのです。
特に肌が柔らかい場所、脂肪のある場所
できやすい傾向にある。
どのくらいの気温でなるのか?というと
夏のプールには20分と浸かれません。
それ以上になると蕁麻疹が全身に出来ちゃう。
タイランドへ遊びに行ったとき
マリンスポーツしてて
ジェットスキーに乗ったんだけど
あの水しぶきを30分かかり続けた結果…
蕁麻疹が今回のように太もも付近に。
もっとボコボコになってた。
じゃー温水プールは?と問われると
温水プールも体温より冷たいから
入れても30分くらいじゃないかなー。
非情に厄介な身体
気づいたのは小学校4年生の時で
プール授業のあと
先生が私の異変に気付いて
「体を見せてみなさい!」と。
男の先生だったから
現代の思考だと
ヤバい先生だよね
ロリコン?って思われても
仕方がない行動だもの。
体質改善しても無理だった。
寒くなると未だにすぐかゆくなる、
寒冷蕁麻疹
という体質。
非情に厄介
アラフォー独女のリアルな現実
\アメトピ掲載!ありがとうございます/