星起業を目標に仕事にまい進中!

アラフォー独女★メイですニコニコ

 

仕事とお金を中心に

お役立ち情報を紹介します

 

ためになる美容・体質改善も書いてるよラブラブ

 

 

 

  • 人の意見は聞いた方がいい
  • 自分の考えは偏ってるかもしれない
  • 意見は聞いて参考にするけど最終結論は自分で出す

 

色々周りから言われつくして

自分の中でごちゃごちゃになった私は

 

ある結論に至った上差し

 

 

人の意見は、
絶対うのみにしないこと
ビックリマーク

 

 

参考程度が丁度いい。

 

 

だってさ、主観でしょ?

主観だよ。

ただの主観。

 

 

科学的根拠もない。

 

 

何かに迷った時は

人の意見を聞いてもいいけど

参考にするものいいけど

 

 

迷ったら・・・

 

 

考えただけでワクワクするな~

楽しそうだな~

と思った方を選ぶこと

 

 

コレ、だいたい間違いないから。

 

 

自分の感情を無視して

他人の意見を鵜呑みにしたら

結局うまくいかないことの方が多いんだよ。

 

 

誰かにアドバイスもらっても

もしも、モヤっとするなら

それは、自分に当てはまってないってこと。

 

 

「素直じゃないから意見を聞き入れない」って

「素直な人が成長する」って

 

アドバイスする人はいうけど

 

私の感情まで分かる人はいないでしょ。

 

いないのよ。

自分の感情は自分が一番よく分かっているはず。

 

 

だから、どんなに成功者にアドバイスもらっても

 

モヤっとするなら

他の人には当てはまっても(うまくいっても)

それは私にとっては不正解なんだ。

 

 

ってことだよね照れ

 

 

答えは自分で出すものだし

決断の連続が今の自分なんだよねおすましペガサス

 

 

楽しい方を選んで

楽しく生きてみよー音譜

 

 

好きなことを発信して豊かになるヒント

アメブロと悩みがあれば誰でも始められる⇒