星起業を目標に仕事にまい進中!

アラフォー独女★メイですニコニコ

 

仕事とお金を中心に

お役立ち情報を紹介します

 

ためになる美容・体質改善も書いてるよラブラブ

 

 

 

地元は田舎なので

近所の人とのつながりが深い。

 

わけですが・・・

 

同級生のしかも一番近くに住む同級生(幼馴染)のお母さまが

亡くなられました。

 

まだお若い。

 

しかしコロナで

私は田舎へ帰って手を合わせることもできない。

 

なので、親友に頼みました。

というか、親友から電話が来て

「●●ちゃんのお母さん、亡くなってさ…」と

 

ご病気だったそうです。

 

1年ほどがん闘病の末

先日亡くなられたとのこと。

 

香典は地元にいる連絡くれた親友にお願いして

私の分も代わりにやってもらいました。

 

こういう時って

本当の友人が分かるタイミングですよね。

 

そして、夕べ

そのお母さまを亡くした同級生(幼馴染)から

香典のお礼の電話がありました。

 

最後に会って話したのは同窓会だから

あれから10年ほど経ってた。

 

まさか、こんな形でまた連絡を取り合うようになるとは…

 

そういう年齢なんだなーと

ふと思ったんです。

 

電話で少し話したんだけど

田舎の一軒家。

 

今後どうするのか?問題。

 

空き家になった場合

取り壊すのか…

相続についてなど

 

話は多岐にわたり

いろんな話をしたんだけど・・・

 

それはまた改めて

書いていきたいと思います。

 

私たち、アラフォーにもなると

考えることが多すぎて

仕事もあって

家族のこともあって

家庭があったらお互いの家族のこともあって

 

アラフォーからアラフィフまでの人って

一番大変な時期なのかもしれないね。

 

 

おばちゃん、

小さい頃、色々ありがとうございました。

お世話になりました。

 

安らかに・・・