愛犬と一緒に暮らしている人は
「だよね~」
となると思うのですが
愛犬のために働く
愛犬の治療費のために働く
愛犬が過ごしやすい住まいにする
愛犬のため、愛犬のため、愛犬のため
いつも何か行動するときの中心は
「愛犬くん」でした。
16歳という犬生を全うして
天に召されてから2年経つけど
愛犬のためを考えなくてよくなった瞬間から
生活にハリがないというか
腑抜けのようになっているんですよねー。
仕事は頑張るよ。
周りに迷惑かけられないし
より良い環境で仕事を遂行したいから。
ただね、、、
何のために一生懸命働いているんだろ~とか
今日早く帰るために午前中からフルパワーとか
効率よく仕事しようーとか
そういう意識が薄れちゃってね
何かを守るってパワーは
凄いよ
私の頑張る原動力は
愛犬くんだったわけで
その子がいなくなった今
何を基準に頑張っていいのか
分からなくなる時があるんだよね
こういう時、
悲しみとか苦しみを分かち合えて
一緒に喜んでくれる人が
いたらいいだろうなーって思う。
時すでに遅しかもだけど
まぁ、諦めずに
事実婚してくれるような
友達のような人がいてくれたら
超ラッキーだなって
時々思う
婚活、始めてみるか・・・な。