更年期っていつからなんだろう?
どんな症状がでるんだろう?
調べてみたところ
年齢は
↓
40代から60代くらいまで
症状は
↓
肩こり
疲れやすい
頭痛
のぼせ
腰痛
汗をかく
不眠
キラキラ
皮膚 掻痒感
動悸
気が沈む
めまい
胃もたれ
膣乾燥感
(※上から順番に日本人が感じやすい症状)
どれもあると言えばあるし
どのくらいのレベルで
更年期と感じるんだろう?
絶対にありえないのが「不眠」
1分以内に眠れる自信があるくらい
今でもすぐに深い眠りにつける。
疲れやすいのはそうかもしれない。
けど、運動不足かもしれないし。
一番当てはまるのは
「汗をかく」
めちゃくちゃ汗をかくんです。
デオドラントは欠かせない。
汗取りインナーも着てる。
汗拭きシートも常備。
まぁ、でも昔から新陳代謝がいいのか
汗は出やすいタイプだったから
一概に言えないけど・・・
汗には困ってる。
あと
「頭痛」
は多くなったかも。
頭痛薬も常備してる。
言われてみれば・・・
というくらいで深く考えなくていいのかなーと
母に相談したところ・・
「考えすぎたらだめよ。
お母さんは更年期って思う症状はなかったから」
そっか、更年期の症状が出ない人もいるんだ!
ってことで、
様子見しようと思います。
「更年期障害は一種のストレス性疾患」
とも言われているらしく
エストロゲンの急激な低下の影響を受けるみたいなので
食べ物を気をつけたり
サプリで補ってみようと思います。
毎日の食事に大豆由来食品を多めに取り入れると
イイみたいですね。
本当にいいんだろうか・・・
やらないよりマシかな。