星起業を目標に仕事にまい進中!

アラフォー独女★メイですニコニコ

 

仕事とお金を中心に

お役立ち情報を紹介します

 

ためになる美容・体質改善も書いてるよラブラブ

 

 

 

一人暮らししてても

必要な家電というのは

家族で住んでいる人と変わらないわけで。

 

必要な家電も

欲しい家電も

あったらいいな~と思う家電も

 

たいてい似ている。

 

その欲しい家電の中で、

 

あっ、必要ないんだ!

備え付けられてても

一人暮らしには必要ないかも・・・

 

と思った意外な家電を一つ。

 

 

その家電とは・・・

 

 

「食器洗い乾燥機」

 

 

その理由は

アメブロでピックアップされていた記事を読んだから

 

・台所に置くタイプだと場所を取る

・シンクに食器を貯めがちになる

 (まとめて食洗機へ~と思うみたいね)

・自分で洗った方が早い

 

 

という意見が続々。

 

 

ファミリータイプでも

シンクに食器を貯めて

まとめて食洗機で洗おうと思うなら

一人暮らしは最悪な状況になる。

 

キッチンに変な虫も湧きやすくなるし

大変なことになる。

 

そもそも水回りが汚くなる状況をつくっちゃうなんて

風水的にも気分的にも良くない。

 

食器を洗う手間が省けていいなーと思っていたけど

 

少ない食器の量で元から手間はかかっていない。

 

しかも食洗機が全て終わるまで

食器の量に関わらず時間がかかる。

 

 

もろもろの条件を考えていくと。

 

 

あっ、一人暮らしこそ

 

「食洗機いらね」

 

という結論に至りました。

 

ママさんたちの意見は

めっちゃ為になるね。

 

 

毎日家事に向き合ってるだけあります。

この情報もらって

リストから「食洗機」が消去されました。