仕事をこよなく愛するアラフォー独女です。
4連休でもおかまいなしに
自宅でPCと格闘中です。
先日、既婚者の友人その子供と
あと、もう一人の既婚者の友人と私の
4人でランチ&お茶したときの話。
私は子供ってかわいいとは思うけど
めちゃくちゃ好き!って感じじゃない。
まぁ、どちらかというと
苦手の方に近いかも。苦笑
(子供は苦手というとドン引きされるのですが
その話もおいおい・・・独女あるあるネタだからねw)
まぁ、お茶してる時に言われた言葉が
「それ、独女の私にいう?」
って感じ。
結婚して子供産まなくても
そのくらい分かるわ!!
と言いたかった・・・んだけど
その場では、唖然としてしまって
「何言ってんだこいつ・・・
社会から離れると人の気持ちを察することができないのか?」
とビックリしてしまった。
子あり既婚友人に言われた言葉
「メイもさ、子供産んだら親のありがたみが分かるよ」
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーー!!!
結婚も出来ていない
彼氏もいない
だから子供も作れるわけがない
私の目の前でそれ言います?
最後にひとこと言わせてくれ!
子供産まなくても
親のありがたみくらい分かるわ!
会ったらいつも「感謝してる」と言葉にしてるし
祖父母の墓参りにも行くし
車運転して色々連れていくし
頼まれたら断らないし
なんなら親の面倒見る気、満々だし
これでも
「子供産んだら親のありがたみがわかるよ」
って言える?
世の中には子供を産んでも
親を足蹴にする人がたくさんいるじゃん。
その人に言いなよ!
って感じで怒り収まらず・・・
ですが、
まぁ、一応友人なので別にいいです。
お子さんが真っ直ぐ育つことを
切に願っております<(_ _)>