アラフォー独女

 

仕事大好き人間の

アラフォー独女には

この4日間は辛いスタートとなった。

 

毎日当たり前のように月曜日から

仕事をこなすことに一生懸命になってて

今日は木曜じゃない?

普通、平日と思うよね?

 

4連休のスタートだとよ!

 

いやいやいやいや、

4日間も休み要らんし。

 

メイクと戦闘服(スーツ)着て

行く気満々だったし。 (´-_ゝ-`) 

 

 

休みだからってボーっとしてたら

すぐに1年が過ぎちゃうじゃん。

 

コロナで思ったんだよねー。

 

この会社、大丈夫かなーって。

 

いい会社なんだけど

私なんて会社の駒だしさ、

いつ切られても文句言えない立場なのさ。

 

「アラフォー独身女性」

 

これ、一番に首切られる人たちに

分類されるんじゃない?って思ったわけ。

 

こういうさ、休みとか

ノー残業デーとかで

早く帰れた日とか

スキマ時間とか

毎朝早起きして1時間だけ自分の時間とか

 

そういうの使ってスキルアップしないと

ヤバいんじゃないか?と思ったわけです。

 

結論から言うと

「英語だな」

 

絶対にこれから必須になる

英会話。

できればビジネス英語。

 

世の中の流れと

日本だけのキャパを考えず

世界を見ると・・・

 

「英会話必須」

 

って答えになった。

 

これは外国で事業している友人の話

ニュースでは流れない政治・世界の流れ

経済はドルだけで支えられていない事実(だがドル最強)

 

色んなところから生の情報を集めたから結論が出たけど

 

これから転職するにしても

就職するにしても

起業するにしても

フリーランスになるにしても

 

出来れば持っておいた方が良いスキル

 

「英会話」

 

これ、マスト過ぎて言われなくなってて

スキル取得で英会話ではなく

持っていなくちゃ話にならないスキル⇒英会話

となってきている気がする。

 

流れ的にねー。

 

だから、勉強するなら

財務諸表を読めるようになること

英会話

この掛け合わせは今の時代にはマッチしていると思うよ。

 

英会話が必要な理由は

またゆっくりブログにまとめるね。

 

分かりやすく、

読みやすいように。

 

そうしたら、英会話の必然性が理解できると思う。

気づいた時が、自分が生きている中で一番若い日。

 

先延ばしにしたらあかんよ!