お盆と正月の憂鬱を聞いてほしい。
そういえば、来月はもう8月。
ということはお盆が来る。
お盆が来るということは
親せきと顔を合わせる機会が多くなる。
はぁ、ため息しか出ないです。
アラフォー独身者ならわかってくれると思うが
「一人で帰ってきたの?」
とか
「いい人はいないの?」
とか
「お見合いの話もないもんね」
まぁ、遠回しにディスられまくりです。
お盆と正月はサンドバッグになって
耐え忍ぶしかない約60時間
同じ境遇の皆様は
どのようにこの嵐を過ごしていらっしゃるでしょうか?
圧倒的に多いであろう方法は
・聞き流す
・逃げる
どちらかだろうなと。
せっかく帰ってきて
口喧嘩ってことに成りたくないし
場の空気も読みながら過ごす
約60時間は、仕事より地獄。
取引先にドヤされる方が
まだマシ!って思う私は
間違っているでしょうか。
休日の午後にふと思った
あっ、来月お盆だわ。
お墓参りは行きたいけど
会いたくない人がいるなー。
また”あの言葉”言われるんだろうなー。
どうやってスルーしようかなー。
私は貝になりたいw