スカルプシャンプー+亜鉛サプリ+洗髪時の工夫で育毛ケアしています    "40代の私が行ってる育毛方法をご紹介します。
ただ私の育毛方法は一つの事だけを行ってるのではなく、複数の方法を混ぜ合わせて行っています。


1 やり方について

では最初に箇条書きで簡単に内容を紹介しますね。

① 洗髪は毎日する
② 洗髪時のシャンプー・コンディショナーはスカルプ育毛シャンプーを使用。
③ 洗髪時の指の使い方と洗い方はソフトに
④ 洗髪後、濡れた髪をふき取る時のタオルは今治タオル
⑤ 髪乾燥時はドライヤーと手櫛の使い方に注意
⑥ 亜鉛サプリの服用

大体こんな感じです。
①と②は実施してる方も多いと思いますが、③~⑥の方法は私独自のやり方ですね。

2 実施時のポイントについて

箇条書きした項目で、注意して欲しいポイントについて説明していきます。

① 洗髪のペースですが、出来るだけ毎日です。
一日洗髪をサボると、次に洗髪した時に大量の抜け毛が発生するからです。
洗髪自体髪にストレスをかけ、抜け毛を生みます。
だからといって毛穴を清潔に保たないとより酷い状況となりますので、洗髪時の抜け毛は必要なものだと諦めて毎日洗髪を行うようにしてます。

② シャンプーとコンディショナーは同ブランド同商品のセットを購入するようにします。
基本的にこういうものはセットになっていますし、シャンプーとコンディショナーのブランドが違うと効果を十分に発揮出来なくなりますから。
そして毛穴洗浄力の強いスカルプシャンプーを選んでいます。

③ 洗髪時は適当に髪を洗わず、指の動かし方を脳内でイメージしながら髪を洗います。

お湯の掛け方も髪に出来るだけ負担のないようにしています。

④ 洗髪時の抜け毛ってシャンプーやすすいでる時だけじゃないんですよね。
濡れた髪をタオルで拭くときも結構抜けます。
ですので濡れた髪を拭く時のタオルを、私はふんわりやわらかでボリュームのある今治タオルにしています。
そして髪を拭く時はゴシゴシせず、優しく髪を拭くだけ。
こうすると水分をふき取る時の抜け毛は減ります。

⑤ 髪の乾かし方を工夫する方法です。
ドライヤーの風量をセット時のものにし、髪を乾かします。
セット時の風ってほとんど熱さはないので、熱で髪を傷める事もありませんし、風量も少し強いなってぐらいなので風で髪が抜けるといった事もありません。

また風に熱はないので手櫛でも手に熱さを感じません。
そして手だと髪の引っかかり具合とかの微妙な感覚がダイレクトに伝わってきます。
ですので髪にどれぐらいの負担がかかってるかわかりやすいですし、そういうのを意識しながら手櫛を使うことで抜け毛を減らします。

⑥ 亜鉛サプリの服用、そのままです。

では次に実施時のポイントについて紹介しますね。
①と②の説明は不要だと思うので省きますね。

③は美容院で洗髪をしてもらうと、すごく優しい触り方で髪を洗ってくれますよね。
あんな感じをイメージして洗うと良いです。

④は今治タオルではなくとも良いですが、そこそこ値段のするボリューミーなものを選びましょう。
あと、使用前に5~6回以上は洗っておくのをお勧めします。
ある程度洗っておくとタオルは多少痛むものの、吸水力は上がりますから。
吸水力を上げておけば髪についた水分を手早くふき取れますし、ふき取る際の抜け毛を少なく出来ます。

⑤に関しては、安物のドライヤーでは無理です。
私が使用してるのは2万円程のものですが、昔使用していた5000円程度のドライヤーとは風質が別次元。
熱はあまりないですし、髪に凄く優しいんです。
美容院のドライヤーって熱さをあまり感じませんよね。
あんな感じの風が送られてくるので髪に負担なく乾かせますし、抜け毛を防げます。

⑥ 亜鉛サプリの服用での注意点は、安いものを購入しない事。
安すぎると亜鉛以外の栄養分が少なかったりしますから。
亜鉛には抜け毛を防いでくれたり髪質を良くする育毛効果があるんですけど、いくら亜鉛サプリを服用しても亜鉛を吸収できなければ意味はありませせん。
お高いものでしたら亜鉛吸収を促進させる栄養素も含まれていますので、その点を意識して亜鉛サプリを選んでください。

3 実施機関とbefore →after
さて実施機関ですが、上記6項目全部始めるようになったのは7年前です。
ですのでかれこれ7年継続しています。
髪状態のbeforeですが、髪はパサついており、毎日枕下に大量の抜け毛が落ちてるという状態でした。
枕下だけでなく私が普段からいてる場所(PC前、トイレ、脱衣所)にも抜け毛は目立ちました。
また浴槽の排水溝は抜け毛で詰まりやすくなっており、2~3日に1回は排水溝を掃除してました。

そしてafterですが、かなり改善しました。
髪のパサつきは減りましたし、特に改善したのは抜け毛です。
今では一週間に一度枕下に落ちた抜け毛を処理すればいい程度にまで改善しています。
排水溝も週1程度で十分ですね。

あと、実施前は自覚出来る程の薄毛進行だったのですが、実施後は抜け毛進行はほぼ止まってます。
それと髪の太さが変わりました。
これは抜け毛処理してる時に実感してますね。
以前だと抜け毛はかなり細い毛が多かったんですけど、太くて黒い毛が目立つようになりました。

というような感じで、40代という薄毛進行に怯える年代になりつつも、これらの育毛方法で現状維持に成功しています。

"