猫の日 | 毒日記

毒日記

イチロウブログ

こないだ日テレプラスでやってた


「谷中のら猫ラプソディー」


というドキュメントを観たのだが


思いのほか素晴らしい作品でした。


東京・谷中の地域猫たちを


10年に渡って撮り続けた根気のドキュメント。


時系列に編集し、テロップを入れただけで


ナレーションも無く


声優による猫が喋ってる様なアフレコも無い


ありのままのリアルな


地域猫と人々の関係が映し出された内容でしたが


物凄く切なく温かい内容。


餌やりおばさんや“よそしろ”のくだりは泣ける。


地域猫、つまりはノラなので


ペットショップで売られてる様な


毛並みのいい品種改良された様な猫なんか出てきません。


隻眼だったり、病気や障害を持った猫も出てきます。


そんな小汚い猫一匹一匹にも


愛情を持って撮影し編集してる製作者に拍手を贈りたい


素晴らしい作品でした。


またリピート放送もある様だし


上映会もやってる様なので猫好きの方は是非観た方がいいですよ!


ちなみに私も以前、猫目当てに谷中に行った事があるのですが



毒日記-y02

その時は


毒日記-y01

毒日記-y03
残念ながら2匹しか出会えませんでした。


でもいい街だよね谷中。



猫番組と言えば


めざましテレビ毎週土曜日朝の


「どようびのにゃんこ」を


毎週欠かさず観てるのですが


その総集編的シリーズの2作目


「にゃんこ THE MOVIE2」のを観て


号泣した事があります。


過疎地の小学校の子供と猫のくだりは


かなりヤバいです。。。


この週末、思い切り泣きたい方に是非お勧めします。



おまけ


どこで撮ったか忘れた

どっかの猫↓
毒日記-ymki