先日スーパーに行ったら
アイランドケースいっぱいに
ちょっとネットで話題になってた一過性のアレが売ってました。
こんなに大量に仕入れて
完全に発注ミスじゃねぇの?
と思ってたら
後日値下げされて売ってたので
一過性の話題に乗っかって買ってみました。
パッケージの裏には
と
ザクじゃなくて
グフに乗ってたヒゲオヤジのセリフ的な事が書いてありましたが
なんのこっちゃ?
袋を開けると
ヒートホーク型のスプーンが付いてます。
これ洗って大事にとっておく人いるんだろなー。
私は即捨てましたが・・・。
んで、いざ開けてみると・・・
スライム?
もはやザクでも何でもない様な・・・。
一応パッケージ裏に書いてあった
「ザクの森林サラダ」にしてみました。
でも味の方は枝豆風味で美味しいよ。
普通に枝豆豆腐で売りゃあいいのにね。
そいや、前から楽しみにしてたあの番組が始まりましたね。
『非公認戦隊アキバレンジャー』
こういったパロディモノって結構好きなんだけど
この番組の何が凄いって
東映制作で
監督やら脚本やら
全てが
本物ってところ。
パロディなんだけどパチもんじゃない。
戦闘メカが痛車だったり
戦隊モノなのにオープニングテーマが桃井はるこだったり
内容もなかなか面白かったので
今後も楽しみですな。
そして時同じくして
レギュラー放送が始まった
んー・・・
新潟弁で喋るところは良いと思います。
長岡のソイガイヤーと戦わせればいいんじゃね?
つーか、俺を出してくれ!
なんなら仮面ライダーBLACKの剣聖ビルゲニアみたいなメイクするぜ。