昨日は6時に起床して
朝食バイキングを爆食して
中央本線。
天気が良くて
イチイチ景色がいいので
無駄に写真撮ったりしてました。
中央本線の車窓から見た木曽路の風景
んで、仕事終えて帰宅の途へ。
駅に行くと案の定
なんかもう
「これだけ雪積もってんだから電車走れるワケねぇだろ!
わかってくれよ、もう!
俺達だって不眠不休でがんばってんだよ!」
と言わんばかりに
写真を貼って全力でアピールされてるみたいな
お知らせの数々。
もうジタバタしても仕方ないので
とりあえず松本駅でシメに名物食って
長野市内は雪がほとんど無く
定刻通りに出発。
帰りは乗車率80パーセントといった混み様でした。
実は私、高速バスだと
車酔いするんだよね・・・。
でも電車なら全く酔わないので
当初電車で行く予定だったので
移動中の時間を有意義に過ごす為に
ポータブルDVDやら書籍やらDSやら色々詰め込んできたのに
一切使えず・・・。
バスの中で小説なんか読んだら速攻でダウンですよ。
なのでバスに乗る時は酔い止め飲んで
寝るっつーか、あんまり寝れないから寝たフリするしかないんだな。
んでコックリコックリしながら
たまーに一瞬だけ落ちたりを繰り返して
フと車窓を見ると、あれだけ大騒ぎになってた
県境辺りは見事に除雪されてました。
そして夕方出て夜着く便だったので
年の為買っておいた夕飯。
でも結局30分遅れくらいで無事帰ってこれたんで
家帰ってから食ったんだけどね。
そんなこんなで記録的豪雪に対峙しながら
無事に長野出張業務完了。
丁度1年くらい前に福島の白河市に電車で行った時も
同じ様な状況だったけど
雪には本当に参っちゃうね。
子供の時は雪が降ると無意味に嬉しかったりしたけど
今は本当にイラネ。
昨夜はグッタリで即寝ました。
しかし
また数週間後に長野に行かなくちゃいけないかもしれない・・・。