去年から
うちの家電が
次々とくたばってきてます。
まるで何かの呪いの如く次々と。
冷蔵庫、エアコン、
そして地デジ化に併せてテレビやらブルーレイなどを
次々と買い替えました。
うち半分くらいHITACHIの商品なので
その売り上げの一部がCMに出てる嵐のギャラや
某バンドのメンバーの給料になっていることでしょう。
んで
最近になって
今度は
洗濯機から異音がする様になってきました。
洗濯中にいきなり
「ドドダーン!ドドダーン!」と
Live中のMCの時の2バスのドラマーがあおりで叩くドラムの音みたいのがいきなり。
こりゃーいよいよ次は最後の曲かな?
って事で
先日、某大手家電量販店へ。
家電芸人なみの知識をもった親切な店員さんが
とてもわかりやすく説明をしてくださり、金があったら即決したくなる商品に出会いましたが
とりあえずその場は現金の持ち合わせも無かったので
カタログと店員さんの名刺と知識をいただいて店を出ました。
後日改めて買いに行くつもりで。
帰宅後、一応クチコミ的なものも目を通してみっかということで
「価格com」閲覧。
そしたら
案の定
某大手家電量販店より
ネット通販が
安い。
かなり
安い。
つー事で
ネット通販やってる他店で
即決。
親切に無償で説明してくれた店員さんごめんなさい!
んで
新しい洗濯機がきました。
やっぱ
最新の機械はいいね。
安定した運転、新しい機能。
そして省エネ。
そんな私は
最近、新しいバンドを始めました。
こっちは
新品というよりは
古い部品3つに
真新しい部品を2つくっつけた様な
まるで
「大改造!!劇的ビフォーアフター」に出てくる
リフォーム物件の様なバンドです。
まだバンドとして
匠によるリフォームの最中ですが
これから
観る人が
「なんということでしょう!?」を
連発する様な
バンドになる事でしょう。
お婆ちゃんの思い出の一品が
家具の一部に組み込まれいたり、
匠オリジナルのオナニー家具があったり・・・
中には古い物件の方が良かったという人も居るでしょうが
是非
リフォームの全貌を
ご覧になってください。
そんなリフォーム工事の日程はこちら↓
DOKU-DAMI Live
2011年9月10日(土)
池袋LIVE・INN・ROSA
『夜桜学園祭2011秋~焔のFOOD BATTLE 山を喰え!海を飲め!グルメ細胞を刺激する熱き闘いガツガツいくぜ!夜はお前も食ぁべちゃぁ~うぞぉ~!!~』
出演:PLANET GOLD 2012 / DOKU-DAMI / デビル関口withチャールズ皇太子 / Vagu*Project / innocent core city(Vo.笠原拓巳&荒木次元(第14帝國)G.黒崎 蓮(第14帝國)B.FUMIYA(VARRET)Drs.SHIGE(VARRET) / ...他
開場: 16:30
開演: 17:00
前売り2500円/当日3000円
+ドリンク代500円+フードバトル投票券100円