妙高2日間→
糸魚川2日間とまわって
昨夜、上越入り。
毎日ブログを更新しようと思って
写真を撮ったりするけども
夜は疲れて寝てしまうんだな。。。
特に宿が快適だったりすると
すぐくたばります。
糸魚川の宿は
ビジネスホテルチェーンの中では
“とりあえず間違いない”
ルートイン。
“大浴場”と
私の好きな言葉ランキングベスト10にノミネートされている
“朝食バイキング”
という
2大兵器が標準装備というところがイイ!
ポンタカードも使えます。
ただ、ちょっと割高かもね。
そして昨日は
上越市中心部にある某ホテルを初利用。
建物は昭和的だったが室内は
大浴場というか中浴場(ミニサウナ付き)もあり
おかげで早々に寝てしまい朝までぐっすり。
コストパフォーマンスもよかったです。
でも朝食がイマイチだったな。。。
んで
一日上越市内を右往左往しながら
仕事をし
今日の宿は高田駅前の昭和的ホテルなんだが・・・
禁煙ルームなのに灰皿置いてあるし。
カーテンとかヤニなんだかわからん様なシミだらけ。
当然臭い。
何故かユニットバス内は
上越新幹線の車内の匂いがするし。
窓の外は高田の繁華街で
週末の酔っ払いと達いう景色が拝めます。
こーゆーとこだと
あんまし寝れないんだよな。。。
ちなみに
私的おすすめビジネスホテルチェーンは
ドーミーイン、
ルートイン、
スーパーホテル(当たりハズレあり)、
チサンホテル
あたりですね。
コンフォートもまぁまぁ。
東●インは俺的にはダメだな。
そいや
以前福島県に行った時
郡山のチサンホテルの1階の中華料理屋に何気に入って定食みたいの食ったら
すっげー美味かったです。
と
がんばれ東北的なことも書いてみる。
エアコンが臭い。。。