帽子と髪の毛が融合してる人とかまた出るのかな?
あと露伴ちゃんとか。
億泰のスタンドで原発を空間ごと削り取ればいいと思うよ。
さて
木曜日
私は上越市内で仕事中、一人の男に出会いました。
彼の名は
二郎。
(飼い主的な人がそう呼んでたのを聞いた)
泥酔してるワケでもないのに
白昼堂々路上で寝る
ヤサイマシマシニンニクカラメな名前の彼は
モッフモフでした。
モフモフじゃなくて
モッフモフ。
んで
軽くモフって仕事を頑張って切り上げて
高速道路飛ばして新潟市へ一時帰郷。
新潟LOTSでROTTENGRAFFTYとマキシマムザホルモンのLive観戦。
やっぱこーゆーバンドのLiveはいいね。
相変わらずストライドのCMまんまだったし(笑)
震災の自粛ムードを吹き飛ばしてくれる感じでした。
ここ最近は滅多にLiveとか観にいかないし、
こーゆーの観るとLiveやりたくもなるな。
まぁ、水面下では新しい事を密かに色々企ててます。
翌日は朝から長岡市で仕事。
強行ハードスケジュールだったがLive観戦だとかの
息抜きや娯楽があると乗り切れるもんだ。
それは今の日本にとっても必要な部分だと思うので
節電は大事だと思うが皆もっとLiveとかイベントとかやりゃーいいんじゃね。
イベント中止しすぎだろ。
ヒーローショー止める必要は無いだろう。
そして毎年恒例の
無意味な桜の写真撮影。
今年の長岡市の福島江の桜。
多くの方々がデジカメや携帯で写真を撮ってましたが
「この人達、こんな写真撮ってどうすんだろ?」と
思いながらまたしても写真を撮る私。
その後、上越市に寄ってから長野県へ。
今日、明日は長野で仕事の為、前日入り。
昨日の宿はダメダメだったが
今日の宿はビジネスホテルチェーンの中では
「まず間違いない」
ルートイン。
大浴場と朝食バイキング付きはいいよね。
部屋も広く明るく快適なので
無駄にブログを更新。
ちなみに俺的全国ビジネスホテルチェーンの最高峰は
ドーミーイン。
<おまけ>
昨日、移動中に寄った北陸道米山SAにて
私が撮った作品。
「東京電力柏崎刈羽原子力発電所」
です。
携帯の待ち受け画像にどうぞ。