美術館に行ってきた | 毒日記

毒日記

イチロウブログ

今日、初めて万代島美術館に行ってきました。

目的はコレ↓


毒日記-201012262039000.jpg

岩合光昭写真展

『ねこ』です。


この人の写真は基本的に“のら”中心なので好きなのです。

ここ数年うちのカレンダーは岩合氏の「日本の猫」もしくは「のら」です。

来年のカレンダーも「日本の猫」。早速買ってきました。


犬でも猫でも愛玩動物として

人の手で品種改良されまくった種よりも

野良的なやつが好きです。

例えば外国映画で金持ちが抱いてる長毛の品のある猫より

田舎の家の縁側でひなたぼっこしてる様な三毛猫とかの方が好きです。


そんな野良猫の写真展が美術館で行われてたわけなのですが

これが結構混んでてビックリ。

皆、癒されたいのだね。。。


要所、要所に警備と案内の為に美術館の職員の方が座ってたんだけど

ただ延々と座ってるだけで苦痛じゃねぇのかなぁ?と思ってたら

いきなり会場内に

いきものがかりの「ありがとう」が鳴り響きました。

マナーの悪いの客の携帯の着うただったので

職員の方はここぞといった感じで迅速に注意をしにいってましたが

携帯を鳴らした30代半ばと思しき男は会場中の視線を浴びまくって顰蹙を買っておりました。

これでもし着信音がAKB48とかKARAとか少女時代とかだったら

もっと面白かった様な気もしたが。。。


何はともあれ猫好きにしかわからない

“いい写真”が多数展示されておりました。


M-1観てたけど

スリムクラブの方が・・・まぁ、いいや。