無事に新潟に帰ってきて洗車をしました。
道中、高速道路では“凍結防止剤”なるものが撒かれていて、
それがはじいて車に付着するもんだから
ハンパなく車が汚くなるのです。
なので、ガソリンスタンドの前によく立ってる
のぼり旗に書いてある日本の奇祭の一つ
『洗車まつり』に参加してみる。
ちなみに洗車は
イオングループのセルフガソリンスタンドの洗車機にて行ったのだが
そんな“環境・社会貢献活動に取り組んでいる”イオングループの
洗車機からの排水は
隣の川に容赦なくドボドボ流されてました。
鴨が泳いだりしてる川が『まいにちのeco進行中』と謳ってる
イオングループの洗車機の排水で泡だらけになってました。
んで、ついでに車内も洗車場にある巨大掃除機を使って掃除。
そしたら
またしても、外国人の女性のものなのか
謎の金髪の長い髪の毛が落ちてました…。
禁煙に失敗した金髪の呪いなのか・・・恐ろしい。。。
そして
久しぶりに
健康ランドに行ってきました。
実は、以前はよく
Liveの翌日に日帰り温泉やらスーパー銭湯の類に行ってたのですよ。
なにげにこーゆー所が好きだったりする。
髪の毛をウニウニに立ててた頃は
立てるのも一苦労でしたが
洗うのも一苦労だったので
こーいった所で湯水をジャンジャン使って洗い流して
その後に露天風呂でチ●コを日光浴させるかの如く大の字になってつかるというのが
ちょっとしたLive後の至福の時でありました。
今回は何年ぶりかの健康ランド。
久々にこーゆー“館内着”ってやつを着たので、こっそり記念撮影。
タオル生地の毒殺テロリスト。
帰り道、ちょっと風邪っぽい感じがしてたのだが
「漢方薬湯」ってやつにゆっくりつかってたら
治ってきた気がする。
そして
東京で「ラーメン二郎」を食べ損なったので
新潟で食べられる”二郎系”を食べに
久々に「なおじ」へ。
うっひゃー!
相変わらずの破壊力。
たまにしかこんなの食べられないけどね。
しかし、んまい!
以上Live後日の後記。
Liveレポは、またあらためて。。。