ヒーロー | 毒日記

毒日記

イチロウブログ

今朝のディケイドは全国のキモヲタ特撮マニア(私を含む)が狂喜乱舞の祭りだったワケですが、

やっぱり倉田てつをはヒーローを演じる役者のフォーマットの様なヒーローだなと。

仮面ライダーBLACKの第1話から彼は既に確立していたと思うのです。

目には一切の迷いも感じられないどころか完全に血走ってたし

声は濁点付けられないところにまで濁点付いちゃうくらいの咆哮。

RXの時なんて

「仮面ライダーBLACK!RX!」と名乗る所が

「仮面ライダーブワァアアッ!ア゛ーエ゛ッ!!」

と、常にアドレナリン大量分泌!

もうオンドゥル語なんて目じゃないぜ!

そんな

てつをが

40歳を過ぎて

地デジ移行まであと2年を切った2009年に

全く迷いの無い表情でビシっと変身ポーズをキメて仮面ライダーBLACKに変身!

ステーキハウスのオーナーが

40歳を過ぎて全く迷いの無い表情で

ビシっと変身ポーズをキメて仮面ライダーBLACKに変身!

毒日記-09071801


そして、てつをというか南光太郎といえば

やはり如何にもヒーローなファション!


毒日記-t01


当時のヒーロー役は皆こんなシルエットの
ファッションでしたね。

今回のてつをの衣装は現代風にアレンジされてたけど

アレだけは健在でしたね。

公安9課の草薙素子少佐が付けてるアレ


毒日記-tg2

ええ、今やヲタクのマストアイテムでもあったりする

指切りグローブってやつ。

最近ではウィッシュDAIGOでおなじみのやつね。

ドンキとかのパーティーグッズコーナーで

「ウィッシュグローブ」

とかいう名前で売られてる

今やお笑いグッズみたいなアレ。


関係ないけどあのDAIGOって人、昔友達のバンドが出てたイベントに対バンで出てたの観たなぁ。

なんで白塗りのバンドが沢山出てるイベントに出てたのか謎だが。。。


で、今日ちょっとデータを整理してたら

昔の私の写真がいくつか出てきまして

見てみると
毒日記-ichw1

付けてるんだよね。


ウィッシュグローブを。


しかも



毒日記-ichw2

結構頻繁に。。。


ちなみに

そのグローブを

その後放ったらかしておいたら

カビが生えてたんで捨てた

という事は書かないでおこう。