’09.4/18 池袋手刀公演 その② | 毒日記

毒日記

イチロウブログ

・・・①からの続き。

無事ETCを突破し、高速道路に入った我々であったが、まずは飯である。

腹が減ってはイクサを装着する資格は無いのでその命神に返しなさい。

って事でパーキングへ。


朝食に私は舌平目のムニエルとオマール海老等をいただきました。

当日のリアルタイム更新のブログに載ってる写真と違う!と言われそうだが

写真はあくまでもイメージです!


そいやパーキングの標識にはコーヒーカップのマークが書いてあったんだが

このマークが書いてあるパーキングでちゃんとコーヒーカップに入ったコーヒーが売られてるのを

見たためしが無い。

大抵パーキングで売ってるコーヒーは

村上ショージが叫びまくってる

『よしもと自販機劇場』の紙コップコーヒーとかだ。

毒日記-yoshiven

朝食を済まして外に出ると『喫煙所』と書かれた看板の周りで

メンバー3人が魔方陣を囲むかの如く円陣を組み、口からおぞましい煙を吐きながら

“喫煙”というマヤ文明より伝わる呪いの儀式を行ってました。

私は恐ろしいので彼らから離れ、売店で旅のお供にと

ブルボンプチシリーズのプチポテトうすしお味を購入。

日頃から環境問題に積極的に取り組んでいる私は

購入時、売店のババァ・・・じゃなくて婦人に

「袋は要らないです!」とAC公共広告機構のCMの様に勇気を持って言いました。

そしたら売店のババァ・・・じゃなくて婦人は

レジ袋には入れずに商品と景品の様な物を

「これどうぞ」と私に差し出しました。

お?なんだ?サービスか?キャンペーンか?

なんだかよくわからないままババァ・・・じゃなくて婦人に感謝の言葉を述べて

車内に戻って頂いた景品を広げてみると・・・


毒日記-090418bp

ブルボン・プチシリーズの専用袋でした・・・。

袋断った意味ねぇじゃん・・・。


そして再び東京へ向け出発。

移動中、私は嫌がらせの如くリアルタイムブログ更新を行っていたが、

実は

二瞬ほど・・・一瞬じゃなくて二瞬ほど眠りに落ちてしまったという事は

一生懸命運転をしてくれた妖一さんに失礼なので書かないでおこう。

何はともあれ無事新潟県を出て群馬県を通過し埼玉県へ。

久しぶりの三芳パーキングへ寄ると色々と改装されていてビックリ。

まだ一部改装中であったが、トイレが驚くほど綺麗になってたんで

ここでゆっくりと黒人の子供を出産してきました。

そしていよいよ、ETC出口へ。

涼緊張!妖一更に緊張!俺もちょっと緊張!アクビ爆睡!

で、無事通過!

しかし、俺の車についてるETCとはちょっと違ってて、料金をアナウンスしてくれないんだよね。

まぁ、それはそんなに問題ではないのだが

ETCから発せられるアナウンスの声が

なんかちょっと呪われた女性の声に聞こえたのは俺の気の所為?

よくテレビの心霊特集なんかで出てくる女性の悪霊みたいな

ちょっと低めの声に聴こえたのは気の所為?

何はともあれ無事ETCレーンを通過し、都内へ!



そして・・・


続く!