中3長男
小5次男
小2三男
年中四男
男ばかりの四兄弟の母
日々を綴っています。
よろしくお願いいたします![]()
長男は推薦入試だった為、
一足先に受験を終えていましたが、
私立の一般入試を終えて
進学先が決定した子が増えてきました![]()
公立高校を受験する子たちは
まだまだ頑張っています!
長男は私立高校進学決定メンバーと
オンラインでマイクラをやったり
フォートナイトをやったり
受験後を楽しんでいます![]()
一緒に遊ぶといっても
それぞれの自宅でオンライン通信
昔と遊び方も様変わりしていますね![]()
凸凹ゆえ、色んなことを心配して育ててきました
でも、この中学三年間でかなり
長男も成長したように思います。
高校生になったらなったで
また悩みは出てきそうですが
ここ最近は、成長したな!と
思えることが多いですね![]()
親としても、受験を終えてホッとしていたら
次男
塾では二月から新小6扱い
週3の塾が週4に![]()
![]()
週末もテスト
春期講習を申し込んだら
春休みはほぼ毎日塾!!!
もうすでに、受験生モード全開です![]()
次男の通う塾は自宅から少し距離があるので
車で送迎をしているのですが
今週は
テストも合わせると週5の送迎
三男、四男の習い事の送迎もあり
あっちに送り、こっちに送りと
私も忙しくなりました![]()
![]()
![]()
それと、高学年になるにつれ次男の
物の管理の出来なささ、
片付けの出来なささ、
時間管理の出来なささ、
が目立ってきました![]()
![]()
長男が落ち着いてきたけど、
今度は次男。。。
悩みは尽きません![]()
![]()
![]()
送迎の合間にスタバのドライブスルー
冬場は抹茶ティーラテがお気に入りです![]()
ほっとリラックスできる時間は大事![]()
