中3長男
小5次男
小2三男
年中四男

男ばかりの四兄弟の母
日々を綴っています。
よろしくお願いいたします照れ


子育てをしていて



苦手な月齢、


年齢ってないですか?



ママ友と話していて


それは人それぞれ違うみたい。



一歳未満の赤ちゃんの時期が苦手な方


歩き始めてから言葉の指示が伝わるくらいまでの

およそ、一歳半から二歳半くらいまでが苦手な方


魔の二歳と言われるイヤイヤ期が苦手な方



まぁ中には苦手な時期がなく


ずっとかわいいと思っている方もいるでしょう。



前にも書いたけど


そういう方は心に余裕がある方だと思います。




私はというと


どうも年長から小2くらいまでが苦手



長男の時も、次男の時も


この年齢の時、


よくイライラしてました悲しい



今、三男がまさにその年齢ネガティブ



最近、三男にめちゃくちゃイライラしてしまいます。



なんだろう。。。



この年齢が苦手な理由は、



おそらく家や家族だけで遊ぶより友達と


たくさん遊びたくなる時期。




でも、


子供同士の約束ってきちんと成立するような


してないような、曖昧な年齢




小学三年生にもなると子供同士でも


約束もしっかりできるようになり



友達同士で公園に遊びに行ったり


お友達のお家にお邪魔させていただいたり



子供同士の世界がぐんと広がる時期



そうなると子供本人も遊びに満足できるし


エネルギーを遊んで発散してから帰宅するから


家でも安定している気がします



二年生くらいまでは


遊ぶ約束を子供同士でしてきても



子供本人たちは


遊べると思っていたのに



実は習い事の予定があったり


病院の予約があったりして


遊べなかったり。。。



といったような



曖昧な約束が多い気がします。





楽しみにしていた分


遊べないとわかると


余計にイライラしたり


有り余るエネルギーも発散できず


家で気持ちも安定しない




それに、まだ二年生だと



お友達のお家にお邪魔させていただくには


微妙に親同士の付き合いも必要になる時期


だから気をつかうから私もしんどいネガティブ




勉強においても、


丸つけまでは本人だけではまだ出来ないから


親もみてあげないといけないけど、


子供が見て欲しいタイミングでは


なかなか見てあげられなかったり



まだ手をかけてあげないといけない年齢


なのに、兄弟が多いせいもあり

 

実質的により親の手がかかる弟もいるため


どうしても我慢してもらうことも多くなります。



我が家ではなにかと手薄になりやすい年齢


それが年長から小二なのかも



それもあってか


子供の気持ちも安定していないから



余計なことをしてみたり


言うことを聞かなかったり


兄弟喧嘩の原因をつくったりも





それをわかっているのに


私も余裕のなさからどうしても


イライラしてしまいます。



三男も怒られるし、より一層、、、



ここ最近、負のループにハマってしまっています悲しい