中3長男
小5次男
小2三男
年中四男
男ばかりの四兄弟の母
日々を綴っています。
よろしくお願いいたします![]()
もうすぐ冬休み
中3受験生の長男
小5の次男も2月からは
いよいよ受験生
だから
この冬休みは
塾!塾!塾!
の日々になる上二人
年末年始以外はほぼ塾なので、
今年の冬休みは
案外静かに過ごせそうです![]()
それでですよ!!
もちろんそれだけ塾の授業数が
多いということは。。。。
請求金額が
恐ろしい額に
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちら次男![]()
次男去年までは、中学受験しない塾だったの!
去年の12月の塾代は
15,000円くらい
日々の月謝だって
中学受験しないクラスは
8,800円
それに対して、
中学受験クラスは
33,000円
受験するか、しないかで
値段が大きく違います![]()
もちろん授業数も違いますけどね。
それだけでなく、
単価が高い!!
さてさて、
こちら長男![]()
一瞬、おっ??
長男の方が安いじゃない!?
って思うでしょ??
実はこれ!
二回払いになってて
来月も同じ額の請求がきます![]()
それに、
長男は、別に英語塾の請求書もありますからね![]()
それも足すと
ざっと今月
長男、次男の塾代
35万ほど![]()
![]()
![]()
恐ろしやー
塾、よーく考えられてますよね。
受験生の親の気持ち
よーくわかっている![]()
その上での
この値段設定
こちらにも書きましたが
塾って
儲かる仕組み
しっかり
できてますな


