中3長男
言語理解 知覚推理 平均以上
ワーキングメモリー 平均
処理速度 平均以下
凸凹32
視覚優位
グレーゾーン
こちらで書いた通りシャンプーとコンディショナーを間違えて購入してきた長男![]()
家にはまだシャンプーが残っていたので、困りはしませんでした。
でも、
昨日塾帰りに長男から
今日こそ、シャンプー買って帰るね!
とわざわざ電話をくれました![]()
今回は流石に間違わずきちんと買ってきましたよ![]()
そして一言
これ!見てー!
見た目ほとんど一緒だよ。
しかも横に並んで売ってるからわかりにくいよな。
確かに!
裏面は更に!!
見た目が、そっくり!!
もう少し見た目を分けてもいいのでは??
言われるまで意識しなかったけど、
長男のように間違って買う人もいそうだなと思いました![]()
長男は間違うことや、やらかしてしまうことも多い。
だけど、こうして自分から「昨日間違ったから今日こそは買ってくるね!」と素直に自分から言えたり。
やらかしてしまった時には謝ることもできる。
素直に謝ったり、お礼を伝えたりできることで、同じやらかしをしても相手に与える印象って違ってきます。
決して誤魔化したりせず、素直に失敗を認める。
謝ったり、フォローしてもらったらお礼を伝える。
自分でリカバリーできることはする。
改めて大事だなと思いました![]()
特に凸凹のある長男は失敗することも人より多いからこそ、より一層大事。
素直さや、感謝の気持ちを大切に育って欲しいです![]()


