中3長男
小5次男
小2三男
年中四男

男四兄弟の日々を綴っています。
よろしくお願いいたします飛び出すハート



前回書いたとおり




場や人の空気を読み取る能力が長けている次男。


個人面談では毎回常に、すごく優しいと言われます。




クラスでちょっと馴染めてない子や、元気がない子がいたら、その子の横にそっと寄り添ってあげているらしいです。




何かを聞き出すわけでもなく、寄り添い加減が絶妙らしいニコニコ


クラスアンケートで一番相談しやすい友達に次男の名前が上がるほどニコニコ





でも、家では。。。。



学校で気を張っているのでしょう。

疲れて帰ってくると、めちゃくちゃ三男にあたる笑い泣き笑い泣き笑い泣き



長男とは気が合うのか、ほぼ喧嘩しないし、四男のことは溺愛しているので、めちゃくちゃやさしいお兄ちゃん。





なのに!!!




三男とは喧嘩だらけ!

ちょっかいを出したり、からかったり。。。めっちゃくちゃ揉めるんですゲロー



まぁね。。三男にも原因は大いにあるのよ。。


三男はめちゃくちゃ気が強い!!そして、頑固者。

やめろと言われてもやめないしつこさがある絶望




先日集団登校の日。



コロナ禍の為集団登校がほとんどなくかなり久しぶりの集団登校でした。




三男が一年生のときは既にコロナ禍でほぼ集団登校を経験していない。



集合場所に次男が連れて行ってくれるかと思ったら次男は三男をあえて置いて走って行ったんですよゲロー



集団登校で集合時刻に来てないお友達には、家まで迎えに行ってあげる優しさを持っているのに、弟はあえて放置するとか笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ほんとやめてーーーーチーンチーンチーンチーン