長男、次男には学習机を買っているけど、まだ三男はリビング学習


ちなみに、次男もほぼリビング学習。


次男の部屋で勉強しているかと思ったら、漫画、YouTubeを見ていることが多すぎるので魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


発覚次第、即、

こっちに来いムキーいますぐ来いムキー

と私の監視の元で勉強させるように爆笑



リビングというより、ダイニング学習と表現する方が正しいのかなびっくり


しばらくはダイニングテーブルで学習してもらう予定です。


そこで前々から気になっていた、ライトびっくりマーク






こちら!!!


ライトなのにびっくりびっくりびっくり

なんと、お値段!!!!!!


36680円!!!


めっちゃくちゃ!!!高い!!!


でも、でも、デザインといい、光といい気になる!



目線の先に影を作らないらしい!!!



長男、次男、三男は既に視力が低下して眼鏡に👓


コロナ禍になりゲームの時間が増えた事で一気に視力が落ちた感じが。。。



私自身も視力が悪く、

コンタクトが右-6.5 左-5.75

というド近眼悲しい悲しい悲しい


遺伝もあるだろうな悲しい

子供達の視力がこれ以上悪くならないように、ライトは重要!!



でも、でも、いくらなんでも高すぎでしょ。。




使っていたT-falのポットが壊れた時に前々から気になっていたこちらに買い替えたんです。



見た目は、可愛いラブラブラブ

だけど、正直言うと機能性は格段にT-falの方が上。

あと、中の作りもショボイ気が。。。




うーん驚き驚き驚き

一万円以上もしたのにこれかぁ。。。と正直思ってしまった。


でも、注ぎ口が細いことで使い勝手が良いことと、あとは、何よりも見た目飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

テンションが上がるラブ


なので、総合判断した結果でも、買って良かったものですおねがい




ポットはまだ言っても一万円強


でも、ライトは四万弱


この差はめちゃくちゃ大きい!!!!



そんな中、こちらを発見!!!


金額はどえらい額だけどびっくりびっくりびっくり


税金はいずれ払うものだし!!!!と様々な理由をつけつつ。。。




悩みに悩んだ結果!!!

ポチッと!!しちゃいました!!


楽天お買い物マラソンにまんまと気持ちが乗せられてしまった。。。。夜にネットショッピングするとなんだか謎の勢いがついてしまう滝汗


本当に四万弱の価値があるのか???
届くのが楽しみですチューチューチュー