リブログのリブログに、なってしまうけど笑い泣き

あまりにも共感してしまいましてニヤリ



語らずにはいられなかったチュー


これ!!ほんと!!正に我が家の状態。。。

旦那氏はいっつも自分のペース!!



私はあっちに行き、こっちに行く息子を必死に見ているのに、旦那は気楽に歩いているムキー

荷物も私が持ってて、旦那、手ぶらって事もしばしば。。。

旦那。基本カバン持たない人で。



出かける時も俺の財布入れてーって私のカバンに入れてくる事非常に多い!!




私が、イライラしてちょっとあなたも子供達見てよ!とか言ったものなら、


おれ!見てるし!

◯◯(四男)こっちおいでー!

とか言う。



けれど!しばらくするとまた自分のペースでスタスタと歩いてるちょっと不満


子供達もそんな、父親だからか、お母さんの横がいいーー飛び出すハートと私の周りにばかり来るという展開にオエー

もうこれはこれで、モテ期到来ラブと思って喜んでます照れ



息子たちにはこんな風になって欲しくなくって、

思いやり大事!

相手の気持ちを考えろ!

してもらって当たり前だと思うな!!


と旦那への当てつけのようにいってしまってますニヤリ



でも、旦那決して悪気があってしている訳ではないんですよねー。


ほんと、鈍感力が強い、強すぎる😂というか。

色々気づかない。思いやりがない。

旦那的には思いやりでしている事も、それは旦那が思う思いやりであって、私の求めている事ではなかったり。

相手に合わせるというのが苦手なんですよね。

苦手というより、そもそも相手に合わせようという発想がないのでは??とさえ思えるチーン



これも発達の凸凹によるものなのかなと。

(これは私が勝手に思っている事です)


旦那は特に発達検査等は受けておりません。

が。。長男の事が気になり発達障がい関係の本を読み漁っていた頃。長男より旦那の方がかなり当てはまる!!!という事に気づきびっくり

旦那との生活のしづらさが、とっても腑に落ちた感がありました。



以前はなんで??気づかない??とイライラしまくっていた旦那の行動。


イライラした時は、旦那のいいところに目に向けるようにしています!!


発達凸凹があるからこそ!!

リーダーシップ力や、発想力、企画力が優れている!

だから仕事は出来るぽい!!


だから、そこまで生活に困らずに生活出来ているんだなと感謝🙏

そう思うようにしています。



それでも、どうしてもイライラがおさまらない時は、慰謝料だと思い好きなものをネットでポチッと購入ニヒヒニヒヒニヒヒ


それで気持ちを切り替えてたんですけどね!!!



コロナ禍!!!

テレワークが増え!!!旦那。。。。

家にめっちゃいる笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ピンポーン!!

と荷物が届くと📦


何が届いた??と聞いてくるゲッソリ



こっそり購入してたのが、バレる笑い泣き笑い泣き笑い泣き


別に買っても、文句を言われはしないのだけど、なんとなく罪悪感が湧いてしまう。。。。



ポチッと購入以外にも、私のストレス発散にとってとても重要な友達とのランチ爆笑


旦那が家にいるとお昼ご飯の用意もあるから、出かけるのになんとなく気をつかってしまう。

ランチにもほぼ行ってない悲しい


早くコロナ終息してーー🙏