おまかせ広告です。

こちらをクリックしてあげて下さい。

下矢印下矢印下矢印






こんにちは、みっちーです😊




今日は、夜勤入りの為

昨夜の夜は早めに寝てゆっくり起きて

入りまでゆっくりできるなぁ〜❤️

って気持ちだったのね。





それが、さて、寝よ😊❣️

って思い寝室へ向かうと

隣の部屋から息子がやって来て一言




息子→「いびき、かかんといてな。」




え?いびきを治す方法は?

口を閉じる事しか無いよね。

そもそも、私より先に寝て来れたら良い話。




息子→「どうでも良いから、いびきだけはかかん努力してよな。」




いびきは努力で治らない。



早く寝てゆっくりしたかったのを

堪えて、各お部屋の拭き掃除とコロコロで

お掃除初めて、夜中の2時まで

起きてました。

(当初は、0時までに寝たかったのよ。)





いくらポジティブ思考の私でも

子供からの何気ない一言って傷つきますよね。




隣同士の寝室なので、余計に聞こえるんでしょう。





私にはゆっくり寝たらアカンと言う事にしか

取れなくて、昨日は口全体をガムテープて止めて

(いびき対策のテープでも、私のいびきには効きません口の真ん中だけ止めるのは意味が無い。)





そしたら、夜中に私の部屋の扉がガシャーンって閉じる音。

ドアストッパーしてたけど、勝手に取れた?

風でも吹いた??

などと考えながら、寝ましたが

朝起きて、ドアストッパーは、人の手(息子)が

取ったとしか思えない位置にありました。

そして、口のガムテープもマスクも外されていた。





息子がガムテープで口を閉じていた事に腹が立って

取った後、扉を思い切り閉めて出た感じでした。





朝起きて、息子にガムテープ取ってくれたの?

と尋ねると「そうや。」と愛想もない返事。





朝一緒にベランダで、モーニングしようと約束していたけれど、それも無くなり、一人でモーニングしました。



昨日の寅の日にガーデンテーブルセットと

無煙ロースターを購入したので

来たら、その椅子とテーブルで🍴




今はまだ、エアコンの室外機の上です。








あっ!一人では無かった。

ハナちゃんと一緒でしたね💕





まだ、引っ越しの段ボールを回収しに来て来れていないんだけれど、9月6日に回収しに来てくれたら、寝室動かす?

大変だから、私は、ソファーが来たら、そこで寝る?




息子となるべく距離を置こうと決心しました。




春休みの、沖縄旅行も辞めようかな。

同じ部屋だから。。。




さて、夜勤入りまて寝たくて寝室に来たけれど

もう、息子は起きている時間。

ここで寝て良いか尋ねてみようか。




何故に私が購入した、我が家に気を使わないといけないのか?




お年頃の思春期真っ只中の息子の扱いは大変ですね。



おまかせ広告です。

こちらをクリックしてあげて下さい。

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印