こんばんは、みっちぃです😊
新しい職場に入職してから2週間が経ちまして
今日行くと、いきなりチームリーダーに
とは言え、誰を引き連れる訳では無くて
一人きりで、この20名程の患者さんを受け持つのね
え?え?え?
私一人でのチーム。
私一人でこのチームの全責任を負わないと😭
みんな朝の早くから仕事しに出てくる理由が
分かりました💦💦😭
一人で検温に回り、記録も書いて………
その後、オシメ交換に行ってたらお風呂に呼ばれて
朝から処置に回りたかったけれど
入浴介助に付いていたから
回れず💦💦💦
昼一で、処置に回り、浣腸に回り。。。
目が回る汗だく〜。。。
無事に申し送りをして、帰って来ました‼️
さておき、昨日は購入したマンションに行き
エアコンが2台届いたので
エアコン業者の方に言われた通り
ベランダに置いて、室内機だけ雨に当たらない様に
大きなゴミ袋で養生テープで覆って来ました‼️
そして、その後リフォームの方がいらして
壁紙やら、床材やら、私は全て
風水の吉色で
チャッチャッチャと
決めて来ました😊❣️
リフォームの担当の方が
こんなにまで早く決められる方は初めてです😅💦
本当に、ショールームに行かなくてもよいのですか?
と心配されるほど。
ショールームに行けば、新しくて良い物が沢山並んでいて、そりゃもっと迷います‼️なので、私は見本の物だけで充分です✨✨✨✨
直感重視です‼️
そして、ある事に気付いてアタフタ
風水は、吉色で決めるのですが
マンションの構図に北のコンパスが書いてて🧭
それで見ていたの。。。
でも、リフォームの方が来る前に
コンパス🧭広げて見たら………
めっちゃズレてるやん💦💦💦💦💦
和室の方角が西だと思っていたのに
実際は、リビングが西に………
和室に敷くジュータンの色が違う〜💦💦
和室のカーテンの色も、押し入れのカーテンの色も
違〜う‼️焦る💦💦💦💦
和室のカーテンはリビングに持ってこれるけれど
和室のカーテンを、昔の一軒家から
息子の部屋のカーテン取って来よ😅💦
和室の押し入れのカーテンは、黄色は使えないので
新しく購入しました‼️
でもって、ジュータンもお隣の部屋に敷いて
フローリングなので、出来れば敷きたくなかったけれど、ハナちゃんのお手洗いを設置するので、
こちらにジュータン敷きますわ💦
それか、ジモティーで売る?
和室には新たに吉色のベージュの色のジュータンを
購入しました‼️
押し入れは、壁紙と喧嘩しない様に
アイボリーの物を再購入しました‼️
今の息子の部屋のカーテン………
私の部屋に着けられる予定が全て狂い。。。
息子と同じ東の部屋になるので
同じ色のカーテンもしくは、東の吉色のカーテンに
するか、考え中です‼️
一応、私は女子なので
ピンクにしようかな。。。
パープルでも良いな❤️
白は、殺風景だから、やめとこ。
寝る部屋なので赤は無いな。。。
安眠を妨げるので😅
なので、全て決める迄に要した時間は
1時間20分‼️
リフォームの方が帰ってから
私は、シューズBOXにある
大凶の鏡を外していましたら
割れました😖💦
でもって、手も2ヶ所切ると言う始末ね。
何故、大凶の鏡か?
それは、鏡に玄関の外がめっちゃ映る。
幸せの神様も金運の神様も
跳ね返してしまうので大凶
なんですよね😅💦
鏡止めボタンを外したら外れるかと思って
頑張っていたんだけど
両面テープで、ガッチリ止まっていて
ドライバーで剥がしに掛かっていたら🪛
パリン!!
と割れましたので、そこで
ジュータンの包まれていた防水の紙袋を下に敷いて
鏡に養生テープを貼りまくり
少しずつ、割って壊して捨てる準備しました‼️
反対側に付けようと思っていたので
ネジ穴を作ったけれど、その鏡が無くなったので
自宅にある姿見を分解して
鏡だけにして、反対側に
もう少し薄めの鏡止めボタンを購入して
上の位置もまた、新しく作らないと😅💦
外側には、玄関外が絶対に映らない位置の
入って左側のシューズBOXに貼り付けます🪞
クリクラのお水も、私達が引っ越しする場所に
配達してくれるそうで、安心しました😊❣️
ワタミの宅食も言わなきゃな‼️
明日でも電話してみよ。
シングルマザーでも、マンション購入する事が
出来ました‼️
でもって、写真撮り忘れました‼️‼️
次回こそ、ビフォーを撮らないとね📸
お金回りが良いのは
日頃から、日常的に風水を取り入れているからかな?
今日も、お手洗いの掃除と
玄関のたたきの拭き掃除して寝ます❣️❣️
明日も、明後日も仕事です❣️
頑張ろ❣️
皆様も、また一週間が始まりましたが
頑張りましょう😊💕