どれだけしんどくても、
検査は大事ですね
昨年の検査で悪性ポリープ1個取り、
検査したらステージゼロの癌だったのです
検査の重要性をひしひしと感じました。
あのまま検査しないで数年を過ごしていたらと思うと震えます。
ただ、そこのクリニックは検査した人が説明をしてくれないのですよ。
違う先生が資料を見て説明するだけなので、
いろいろ浮かぶ質問しても的を得ない。
検査した先生から説明を聞きたいと言っても
「うちはこういう方針なので」ですって
それで今回は違うクリニックにしたというわけです。
で、やはり検査は怖い。
こわごわ挑んだわけですが、
結果、3個ポリープがあり切除してくれました。
先生曰く、『検査に出しますね。これは心配のない小さなポリープなのですが、
5年後10年後には癌化するので切除しました』ということ。
なんだかホッとしたような
あぁ、、、というため息も出ます。
そもそも、これってこの1年でできたものなのか、
それとも昨年もあってそれは取らなかったのか?????
昨年のクリニックは悪性の件しか話にならないので
私の疑問はすべて闇の中。
とにかく毎年検査するしかない
すごいヘビーだし、ヘロヘロになるし(私の場合)、
検査後3日目だけど、まだ体調はいまひとつ。
食欲がわかない。
でもそれでも、1年に1回、検査をしていく。
検査って本当に大事だと身にしみて思う。