生活の中に
これほどネットが普及する以前、
どんなふうに暮らしていたんだろう?
ふとそう思いました。
調べ物は本屋さん、図書館だったり。。。
分厚い地図帖も必須だったな。
テレビも今より重要だったかもしれない。
うん、そうだ、
情報番組やニュースで知って、
気になったこと、情報、店を
さらに知るために
雑誌を見たり、
現地に行ってみたりしていたんだ。
今はすごく時間短縮に知識が入ってくる。
すごくありがたい。
ただし、それが正しいものか見極めないとまずいけれどね。
ネットを見ていると心がざわつくことが多い。
知らなくてもいいことを
拾っちゃうんだよね。
知人が大出世し、
幸せになる方法を広めている。
すごいなあって思う。
でもその反面、嫉妬する私がいる。
あぁ 言ってしまった。
恥ずかしい。
でもいいよね、ここは自分の心を整理する場所なんだから。
「そんな神がかったこと以前は言ってなかったのに。。」
「いつからこんな神がかったこと言うようになったんだろう??」
悪口みたいな言葉が
私の心を埋め尽くす。
でも。
彼女は、夢を叶えた。
それだけは分かる。
努力を続けた結果だ。
だから、すごいって思う。
夢を叶えたその力、心から尊敬する。
この嫉妬を
良いエネルギーに変えていこう、自分。