頑張れ自分
仕事は自分で生み出すもんだよ、
受け身でいたら
流されるままよ。
ずっとずっと
こんな思いを抱いて続けてきた。
そう、昔々の話。
フリーになったばかりのイラストレーターAちゃんが
仕事がないって悩んでいた。
私、彼女に言ったの。
『大御所だったら、何もしなくても仕事依頼は来るだろうけど
(今じゃそうとも言い切れないが)
Aちゃんがこの世でイラストの仕事をしているってこと、
どれだけの人が知ってるの?????
Aちゃん、自分から動かない限り何にも変わんないよ』って。
後日、彼女は誰もが知っている出版社に
ワナワナ震えながら電話をかけ
出かけ、仕事を取ってきました。
ね!
自分、ここで生きて仕事してマッス!って
発信しなけりゃ
だ〜れも見つけてくれないよ。
それにね、デザイン制作会社にいたからわかるんだけど
良い人材はいつだってウエルカムじゃん。
礼儀知らずの奴はアウトだけれど、
事前にちゃんと電話してアポって来れば、
よっぽどのことがない限り
(遅刻とかありえない)
冷たくあしらわない。
そして、
縁ができたら
それが継続するように頑張る。
と、
ずっと思っていましたが、
最近はどうも風向きが違うような気がしてます。
売り込みってこと自体が
もう何かが違うような匂いがします。
何かが。。。