おととい、実父の脳検査の結果を聞きに

 

父、二人の姉と私で病院へ。

 

結果はまぁまぁぼちぼち。

 

病院を出てから

 

父が珍しく

 

『みんなで何か食べて帰るか』と自発的に提案。

 

オォ〜!!と私たちは驚きつつ、

 

喜んで甘味処へ向かった。

 

4人で座るも何となく落ち着かない。

 

何せ、この顔ぶれは滅多にない。

 

父、長女、私は頻度が高いが、

 

次女が存在するのは無いに等しい。

 

いや、別に

 

このひと時を「楽しかった〜」と語るつもりはなく、

 

客観的に姉(次女)を見てしまったことを

 

ここにメモしておこうって思っている。

 

そう、全てに対して、けなして落とす。

 

目に入ったもの全てに対して

 

けなすエネルギーに満ちていた次女に

 

私はびっくりしたんだ。

 

どうしてだろう?

 

そうすることが、生きるチカラになっているかのようだった。

 

苦しくないかしら。

 

全てを否定していたら、苦しくないかしら。

 

笑顔を一度も見ることはなかった。