旅先の姉から届いた写真キラキラ04

 

キレイです〜

 

キラキラ04

 

写真と話は全然違うのだけれど

 

昨日、接骨院での出来事。

 

そこはオープンな感じなので

 

患者さんのおしゃべりがみんなに聞こえる。

 

昨日はあるおじいさんの話が心に残った。

 

何でもそのおじいさんの奥さんは

 

痴呆症で、夜になるとさらに世話が大変になるらしい。

 

介護をしているおじいさんも体がしんどくて

 

こうして時々接骨院に来ている。

 

「肩が痛いから接骨院に行ってくるよ」と奥さんに

 

声を掛けるとニッコリして見送ってくれたんだって。。。

 

「そういうのはわかるみたいなんですよ。。」って

 

先生が「お子さんはいないの?」と聞くと

 

「うちはいないんですよ」と。。

 

いわゆる老老介護の状態なので、

 

先生も心配になったらしく、

 

あれこれと解決法を考えていた。

 

私は部屋の隅っこで温熱療法をしていたので

 

おじいさんの顔は見えなかったけれど

 

声の感じがとっても穏やかで

 

いい人生を送ってきたんだろう、優しい話し方だった。

 

おじいさんにとって、

 

接骨院という場所が心のガス抜きになればいいなあ。。。