女の子って

 

やっぱり愛嬌がある方がいいなって思います。

 

美人、不美人ではなく、

 

優しくてニッコリした空気感がにじみ出ている子って

 

みんなから愛されますよね。

 

そこでハッとしたのが

 

笑い慣れていないと、笑顔が引きつるのですね。

 

ある20代前半の女の子がいました。

 

すごく頭の良い学歴の子なのですが、

 

どうも人との交流がうまくいっていないのです。

 

見ていると、彼女のプライドが様々な場面でとんがり、

 

それが彼女の鎧になってしまっているように感じました。

 

周囲はそうした彼女の鎧を無意識に察知するし、

 

私も彼女のとんがりを感じました。

 

ある時、彼女の体調があまり良くなく

「●●ちゃん、大丈夫?」と声を掛けました。

 

すると彼女は

 

「えっはてなマーク

大丈夫ですけどはてなマーク!!」と一言。

 

一瞬、声を掛けたことを後悔してしまいました。

 

周りに弱みを見せたくないのですね、きっと。

 

そのあと彼女とちょっとした世間話をしたのですが、

 

なんとも言えない違和感。

 

なんだろうって思いながら

 

ハッとしたのが

 

彼女の笑顔が引きつっているのです。

 

笑顔に慣れていないというのか、

いつも難しい表情をしているからでしょうかはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

あぁ、この子、人生で何かを損してるって思いました。

 

鎧なんか脱いだらいいのに。

 

もう春なんだから。