私のお守りは
シダーウッドのアロマエッセンスだけではない。
それは、
サラダせんべいとぱりんこ。
どちらも塩味のおせんべいだ。
家の中では、サラダせんべいを常備。
カバンの中には、ぱりんこを常備。
なぜカバンの中は
ぱりんこかというと、
ポンと入れておいても
へし折られることがないからだ。
どちらも塩味というところがポイントで、
体調がすぐれない時でも
これはイケる。
特に頭痛の時のレスキュー。
いつだったか、
もう頭が痛すぎて痛すぎて
泣きが入っていた時のこと。
必死の思いで病院へ行き、
脳神経外科で検査をしても異常はなく、
休んでいるしかないと言われ
途方に暮れていた。
心配する夫に
ついつい弱音を口走ってしまった。
「うううう、こんなにつらいのはもういやだ
死にたくないけど、死にたいくらい苦しいよう(涙)」
「とにかく薬を飲んで横になりな」と優しい夫。
ううううう、死にたくないけど死にたいくらい苦しい
を連呼しつつ、
「薬を飲む前に何かお腹に少しでも入れないと」と
普段から塩味せんべいを好んでいたことを知っていた夫が
サラダせんべいを差し出した。
こんなつらい時、食べたくないよ(涙)
と言いつつも、
頭痛の薬はたいてい胃をやられてしまうので
少しは何かを入れなくちゃと理性が働き、
我慢して口にもっていったサラダせんべい。
泣きながら
ほのかな塩気をひとくち。
そして冷たい炭酸水をひとくち。
・・・・。
・・・・。
え?
なぁに、これ。
頭、痛くない。
気持ちも悪くない。
信じられないくらい
劇的に頭痛が去っていったのだ。
台風一過並みの頭痛一過!!
心配する夫の顔に向かって
へへへと笑いが出る。
驚く夫。
二人して
サラダせんべいすごい!と驚愕。
それ以降、
サラダせんべい(or ぱりんこ)が
私のお守りに追加決定されたのです。
あれほど劇的なことは
それ以来ないけれど
気は心。
少しでも具合が悪いと
私はサラダせんべいかぱりんこに頼るのです。
塩気を強く感じる時は体調が思わしくなく、
塩気がそれほど強く感じない時は元気な傾向であることが
最近、私調査でわかってきたのでした。