昨日と一昨日、元ジャニーズの土田一徳さんが出演している

YouTubeの「街録インタビュー(前編・後編)」を見ました。

街録って、サムネが過激で「うわぁ」と思う事が多いけど、中身はとても貴重な証言でした。





私が子どもの頃、ドラマ『毎度おさわがせします2』で土田さんを見て、「かっこいいな」と思っていました。
でも、今回のインタビューでその裏側を知り、胸が痛くなりました。


土田さんは、ジャニーさんからの被害からはギリギリで逃げる事が出来たそうです。

しかしドラマの共演者たちからの集団リンチ事件に遭ってしまったとのこと。
詳細を知りたくて、Kindleで『You ずるいよ!完全版(旧ジャニーズ)』を購入して読みました。


 

 


本の中では、某トップアイドル(イニシャル表記)も集団リンチに加わっていたと書かれていて衝撃でした。

土田さんご本人は街録インタビューで「原因がわからない」と語っていましたが、私は、かっこよくて嫉妬を買ったのでは…と思ってしまいます。


どうしてジャニーズさんの性加害を受け入れてないのに土田さんはあの人気ドラマに出演できたのか不思議に思っていたのですが、主演の木村一八さん(大物漫才師の息子)のつながりで出演が決まったそうです。

当時の現場は、「親が有名人」だと誰も注意できなかった。
そんな異様な空気があったとインタビューで語られていました。

もう一人の共演者・西川弘志さんも大物漫才師の息子で、ドラマの少しあとに西川きよしさんは国会議員になっていますよね。


近年では、YouTubeで土田さんの死亡説まで流されたそうで、相当ショックを受けたと話されていました。(おそらくインプレッション稼ぎ目的の悪質なデマです…)


土田さんにはこれから穏やかに、幸せに生きてほしいと思います。

街録も本も、当時の芸能界の「見えない部分」を知る貴重な記録でした。