2012年の興味深い記事 


子宮頸がんワクチンと電通とか

知事を攻略とか…


医療は政治とマーケティングなのね…



HPVが成功したのは、当時、電通の成田名誉会長が、たまたま私の患者になったんですね。お金がないのだけれど、と言ったら手伝ってくれて、彼が仁科明子さんをセットアップしてくれた。もちろん寄付金で集められるものは集めて納めました。そうしないと、タダほど後で怖いものはないので。そうやって何か仕掛けをやっていくこと、国民の声だ、っていうフリでもいいからして、国会に持っていかないとね。もちろん、あれは国民の声でもあったから決してフリではないのだけれど

こういう運動をもうあと固有名詞で勝負するしかない。一般論はもういいんですよ。そうやってどんどん勝負していくと23区がひっくり返ると。23区ができたら、今度あとは三多摩です。あとは神奈川は黒岩さんを使って全面的にやると。だから、こういう個別アクションプランを、この3カ月は集中してこの区議会、あるいはこの県、例えば長野県の知事は理解がありそうだと思ったら、集中してアプローチする。

関心のない知事の所へ行っても全くダメですよ。私は47都道府県の知事の性格、それから医療リテラシーがどの程度かも大体分かっているんで、例えば次は新潟を攻略するとか、これはいい意味ですよ。というようなことをやっていく、と。だから成田市は非常にいいんだけれども、千葉県を攻略しようとしてもなかなか難しいので(笑)。というような個別論をみんなで考えてやっていくと。具体的な固有名詞は後で皆さん相談しましょう。今日はメディアが入っているんで。


知事の性格って

こういった話もかしらね…

 


ハニトラ仕掛けられたらどーすんた…