今日も「飲んだらガンになる」という牛乳攻撃本を読んでいる。
— 田中泰延 (@hironobutnk) 2022年8月23日
「考えてみてください。牛乳は牛の赤ちゃんが飲むために作られていて、そもそも人間が飲むためには作られていないのです!」
おい。魚の背中も、鶏の脚も、キャベツの葉っぱも、
「そもそも人間が食べるためには作られていない」
だろ
こーゆーツイートが良いとか悪いとかじゃなくて、背景についての考察が必要かなと。
まぁ、こんな内容を書けばバスるよね。
田中氏は糸井重里氏とからんだりしてますよね。
牛乳が悪くて、豆乳が良いとか、そーゆー話じゃないし、
食については、合う合わないがあるので、
この食品が良くて、この食品が悪いと単純に言い切れるものではない。
もちろん好きな物食べて長生きな老人もたくさんいるし、食べ物に気を使ったのに、早死する人だっている。
医療を勉強している学生さんにはスーパーのレジうちのバイトをしてほしい。
こんな買い物する人の顔色は…
とか、ある程度共通項のデータができると思うんで。
医学生じゃなくても、民間資格のセラピストには、是非やってもらいたいよね。