選挙でフリースクールの話をするのは珍しい。



フリースクールとかって、左寄りなイメージあるけど。
世田谷区長の保坂展人も教育ジャーナリストだった。

 


理想を求めて、既存の制度から外れたことをしようとすれば、最初はどうしても少数派になってしまうこともあると思います。そのことによって財政的負担や心理的負担が掛かってしまうのはやむを得ない面があるとも考えています。自由に生き、自分の大切な人を守るためには自分が強くなる必要があるのではないでしょうか。多数派と違う生き方を選べば苦労もあるかと思いますが、それを立ち向かう勇気がある人たちが世の中を変えていくとも考えています。NHK党は綱領の中に以下の項目を掲げています。
    自由を守り自由度を高めるため行動する。
    各自が実力を十分発揮出来る社会を目指す。
    多様性を尊重する。
    合理的な意見を尊重する。
    弱者や少数派でも幸せに暮らせる社会の実現を目指す。

めっちゃ良いこと言ってる。