100日ブログ2日目
スピやってる人って案外高学歴だったりしません?
オウム真理教も高学歴な若者が何故?とたくさん報道されていました。
あれも高学歴と美人が出世するなんて日本社会そのものだと批判もありました。
高学歴云々で言い出すと、学生運動もそうだよ。とかスーパーフリーもそうだよ。とかキリがない。
リュウ博士も
シンゴさんの事を同じような偏差値の大学を卒業してみたいな事をブログに書いてますね。コチラ
いかにも高学歴な人が使いそうな言い回し…
あ、私の学歴はコチラ年齢の話が嫌い
ちょっと前まで学歴コンプレックスがすごかった。
頭ではわかっているけど、なーんか悔しいみたいな、モヤモヤがずーっとあった。
2年前に偶然、HAPPYちゃんの動画みて急に軽くなったんだよね。
スピに学歴は必要か?
見えない世界を扱うものだからこそ、目に見えやすい学歴という共同幻想が必要かと…
私のブログで圧倒的に読まれている記事コチラ
にスピリチュアル変態オッサンの早慶戦って書いたけど…
オッサンが髪染めて龍とかスピとかわけわからん事言ってるって有名大学卒業ってバックグラウンドがあるからだと思うんですが…
スピに限らず
変わった事やってる人が実は高学歴なんてのはよくありますね。
最近だとカズレーザーとか。
芸能とかスピなんて学歴不問だ!
と言い切れる単純なもんじゃないとは思います。
昔は山川夫妻や小林正観さんみたいないかにもお勉強できそうな人たちがスピをひっぱっていましたね。
まぁこれから少子化で子供少なくなるんだし学歴なんて関係なくなるんじゃない?と昔から思っていたけど、案外手強い集合意識だった。
でも占星術でも学歴崩壊になっていくみたいですね。