うーん、新潮にのったのが選挙前だったけど、ワイドショーは選挙後にとりあげましたね。
録音きいたけど、教習所の先生もあんな物言いでした。今は少子化でこんな事ないと思うけど。
事故防止の為に、厳しい言い方になってしまう。と石崎議員も。
ニコ生の配信者がN国から区議や市議になっていたとか目のつけどころが。(アイドル擁立するよりずっと)
今もれいわ支持しますが。
れいわにしろ、N国にしろ、好き嫌いが分かれる。
政治ってそれで良いの?
服に関心がない人はユニクロを買い
音楽に関心がない人が好む音楽がメガヒット
普段、本を読まない人達が買った本がベストセラー。
大勢から支持してもらうには、好き嫌いが別れないものがいいんじゃないかと。
なかなか難しいです。