時事ネタを
今朝、生島ヒロシのラジオで橋本治の訃報を知る。水曜は残間里江子が電話出演のレギュラー。
18ぐらいで青春大河小説の桃尻娘シリーズにハマり岸田秀のものぐさ精神分析などを知る。
高橋源一郎の「あ・だ・る・と」という小説を連載時、女性週刊誌でたまーによんでいたのだが、電波系の奴が橋本治のとこにいったら話をきいてくれたってエピソードがうろ覚えだけど好きなんだよね。
猫も杓子もカウンセラーを名乗る昨今、資格とか大学院とまでは言わないが、電波系の話をじっくり傾聴できる忍耐力のある奴って最低条件は作って欲しいわ。
あと恋愛カウンセラーってきいただけで「アタマ悪そう」と思うの私だけ?

嵐の活動休止がトップニュースなのはビックリ。
嵐といえばゲームセンター嵐世代なので。これぞE-sportsのハシリですわ。

純烈の元メンバーのDVとか、勿論あってはならない事だけど、私が子供の頃読んでいた音楽雑誌のインタビューなんか平然と彼女殴ってる。自分の女だからいいだろ。みたいな。
ロックと演歌は違うとは言え。

純烈が「ファンのお婆ちゃんに生理が来た」ってトークしていたけど。
これはスピの体験談と同じで、お婆ちゃんだってパンチの強いネタを提供し応援したいだろうし。
純烈の情報が欲しいからスマホ契約したってのは良いと思う。高齢者こそ、スマホが必要。

小室Kさんの連日の過熱報道はどうなんだろう?
私は朝堂院大覚のyoutubeに同感。
確かに宮様にプロポーズするとか海の王子とか変な子だな。とは思っていたが日本中からフルボッコにされているのをみて異常だと思う。たかだか平成生まれの小僧じゃん。何がそんなに脅威なんだ。
この人だせば週刊誌も売れるし、視聴率も稼げるけど。集合意識ですかねぇ。