頑張ったね。
いっぱい我慢したね。
偉かったね。
強かったね。
ホントは、
哀しかったね。
辛かったね。
声を上げて泣きたかったね。
でも、
責めなかったよ。
泣かなかったよ。
笑ってるよ。
ねえ、でもアタシ、ホントは、どうしたら良かったのかなあ?
泣いたらよかった?
責めたらよかった?
独りでなんて生きてけないって駄々こねたほうが良かった?
皆に大声で本当の事を言った方が良かった?
そうしたら、
恨んでくれた?
忘れなかった?
残してくれた?
裏切りが哀しいんじゃなくて。
無かった事に出来る、君が哀しくて。
子供の親は、アタシだけじゃないの。
一緒に笑ってほしかった。
産まれて来た事を喜んで欲しかった。
忘れないで欲しかった。
一緒に暮らす事なんて初めから望んでない。
生温い家族生活も養育費も要らないよ。
只、認めて欲しかった。
自分の子供だって、ちゃんと愛して欲しかった。
でも、駄目だったんだね。
それは君には無理だったんだね。
ホントは、最初から薄々わかってたよ。
無理させててごめんね。
意見押付けてごめんね。
お互い、辛かったね。
もう会えないね。
そんなの、知ってたけど。
それでも、
それでも、何でかなあ?
胸が痛い。
アタシ、頑張ってるよ。
偉かったよ。
大丈夫。
何があっても、アタシはアタシが好きだよ。
たまには泣こうね。
すぐに笑えるの知ってるから。
頑張ろうね。
もうすぐ、
本当にもうすぐ、
そんなこと考えてられないくらい、大変な幸せが来るから。