毒男のブログ -16ページ目

3/1,2 M-line clubライブイベント~ひな祭りに感謝を込めて~ in STB139

行ってきました。

032

カジュアルディナーショーとかでハロー関連では頻繁に使ってるところですが、れいなヲタ、LoVendoЯヲタの俺は初でした(^o^)


2階バルコニーから全体の眺め。

0320

そんなに広いところでもないし、ここでやるイベントは基本的に着席なのでそこまでガツガツとポジション気にする事も無さそうだけど、1階の埋もれにいくなら2階のサイド席もいいかもしれませんね~
結構高さがあるので2階からステージ見ると角度あるけどw


0320

気にしないと言いつつ、4公演のうち1回目にセンター中盤あたりで見た以外は安定の上手側前方っていう(笑)
3/1
1回目 112番(センター中盤)
2回目 32番(上手側実2)
3/2
1回目 30番(上手側実2)
2回目 14番(上手側最前)

オクにも弾が出てなかったりで自枠と同伴の知り合い枠頼みでいきましたが、4公演とも上手いこと良い整理番号に恵まれました(^p^)


セトリはこちら
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 
3/1

01 うれしいひなまつり(バックバンドのみinst)
02 メンバー紹介メドレー(各メンバーの卒業曲)
・ブレインストーミング(LoVendoЯ)
・Ambitious! 野心的でいいじゃん(小川麻琴)
・この地球の平和を本気で願ってるんだよ!(高橋愛)
・AS FOR ONE DAY(保田圭)
・THE マンパワー!!!(飯田圭織)
・恋愛レボリューション21(中澤裕子)
03 880円(LoVendoЯ)
04 愛の園~Touch My Heart!(LoVendoЯ・小川麻琴・高橋愛)
05 恋ING(小川麻琴)
06 愛車ローンで(小川麻琴・高橋愛)
07 永遠永遠愛着你(高橋愛)
08 Do it! Now(高橋愛・保田圭)
09 おもいで(保田圭)
10 夢の中(保田圭・飯田圭織)
11 Papillon(飯田圭織)
12 ふるさと(飯田圭織・中澤裕子・保田圭)
13 悔し涙 ぽろり(中澤裕子)
14 I WISH(全員)

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 

3/2
01 うれしいひなまつり(バックバンドのみinst)
02 メンバー紹介メドレー(各メンバーの卒業曲)
・ブレインストーミング(LoVendoЯ)
・この地球の平和を本気で願ってるんだよ!(高橋愛)
・悲しみトワイライト(吉澤ひとみ)
・大阪 恋の歌(石川梨華)
・THE マンパワー!!!(飯田圭織)
・恋愛レボリューション21(中澤裕子)
03 みかん(LoVendoЯ・中澤裕子)
04 BINGO(LoVendoЯ)
05 印象派 ルノアールのように(LoVendoЯ・高橋愛)
06 永遠永遠愛着你(高橋愛)
07 Mr.Moonlight ~愛のビッグバンド~(高橋愛・吉澤ひとみ)
08 恋ING(吉澤ひとみ・石川梨華)
09 でっかい宇宙に愛がある(吉澤ひとみ)
10 理解して!>女の子(石川梨華)
11 たんぽぽ(石川梨華・飯田圭織)
12 Papillon(飯田圭織)
13 悔し涙 ぽろり(中澤裕子)
14 I WISH(全員)

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 
3/2に関しては1回目に辻ちゃん来る予定だったんですがインフルか風邪だかで欠席でした。
体調不良じゃ仕方ないですが、単独とユニットで何やる予定だったかだけ知りたいw

両日ともメンバー紹介メドレー以外は基本フルコーラスだったし、久々の曲だったり生バンド演奏ってのもあって満足感ハンパなかったです(^ω^)


あと3/2の1回目と2回目の間に3000P撮影してきました。
今までの頻度とか考えてこの前のM線エグゼ限定イベントが最後かと思ってたので不意打ちでしたw
エグゼはM線イベで殆ど消化されたのと、3000Pに関しては募集に気付かなかった人も多かったみたいで、エグゼ2人の3000ポイント2人で計4人しか居ませんでした。

0320

話題の笑ってないおかまり(授業参観に来たお母さん)

2/23 MUSIC FESTA vol.2 in 愛知千秋楽

ミューフェスは夕方からだったので、同日ちょうど名古屋で開催してた娘。のFCイベント「プレモニ」見てきました。
1回目だけ見てハシゴできるってことで貪欲に参加wヲタ活を重ねていくうちに『ついで』に行動することを常に考えて動くようになった弊害といいますか(^p^)
今はれいなと共にLoVendoЯ中心のヲタ活になってますが、現役ヲタにもまだまだ知り合いが多いのでなるべく顔出したいってのもあるしね!
現役ちゃん達の現場は記録が残らないようにあえてレポ書いてませんが、実は前日のプレモニ東京公演も3回とも行きました←


ミューフェス千秋楽は前回と同じく 名古屋のダイアモンドホール。
他の会場と比べても千秋楽にしては少し狭いところですが、それがまた熱を感じられてイイですね!
ライブホールだけどハウス並にステージは低いし近いので、前列だと香水の香りまでわかるレベルですw

セトリは変わらずでしたが曲間のMC長めで、公演時間は30分ほど長い3時間30分。
ミューフェスといえども千秋楽のテンションで跳んだり声出したりしてたら、休憩無しの3.5時間はかなりキツかった(笑)
LoVendoЯになってから1日1公演で慣れてたのもあって確実に衰えてますねw

千秋楽の寸劇も好評だったゴムパッチン、結局初演以外はコレでしたw
さわやか的には毎回痛そうだけど見に来る客層が広いってのもあるし、やっぱり目で見てわかりやすいようなのがウケるんだろうなあ。
最後ってのもあってゴムは最強レベルに長くて威力ありそうなやつで、さわやかの顔が腫れ上がった福岡公演 以上に音も迫力も凄かったw



今回のミューフェスvol.2も全公演楽しくて大盛況で終わりました!
毎回終わって思うけど、M線のハロコン的な位置付けで半年ごととか毎年定期的にやって欲しいですね~


3/29のパシフィコ横浜で「SATOYAMA & SATOUMI × MUSIC FESTA」と題して色々やるらしいので楽しみです(^o^)
http://www.satoyamamovement.com/event.html

出演:中島卓偉/渡瀬マキ/松原健之/LoVendoя/エリック・フクサキ/Bitter&Sweet
MC:さわやか五郎
MUSIC FESTAが登場!中島卓偉、渡瀬マキ、LoVendoЯ、Bitter & Sweetをはじめとしたレギュラーメンバーがここだけのパフォーマンスを披露!

4/23発売 LoVendoЯ New DVDミニアルバム+CD「不器用」

DVDミニアルバム+CD「不器用」発売決定!
http://lovendor.jp/news/1403011


0313

http://www.amazon.co.jp//dp/B00IPL48YK/



0313


なかなかカッコいい系でいい感じのアー写です。
LoVendoЯの最近の可愛い方向の衣装も好きだけど「むせび泣く」ってタイトルだとこっち方向になるわなw


STUDIO STANDARD 成城南
http://www.standard-lights.com/seijohminami/index_seijohminami.html

撮影場所はここらしい



3/14発売「CD&DLでーた」LoVendoЯ情報掲載!
http://lovendor.jp/news/1403041

3/14発売「CD&DLでーた」にLoVendoЯ情報が掲載!
新曲のジャケ写、アー写が初披露となります。


とあるけど漏れてますね('A`)
まあそれがなくてもインタビューの他にれいな連載のタナカめせん2やら娘。さんの連載も結構あるんでオススメです!