12/23 LoVendoЯ LIVE TOUR 2013 DecembeЯ in 大阪-夜
時間押したのもあって昼公演終わってから1時間もせずに入場、かなりドタバタで休む暇も無かった(;'A`;)
あれじゃメンバーも殆ど休み無しじゃないかな~、ヲタとしても完全に1日1公演で慣れてましたねw
試みとしては良かったけど、次やるにしても公演の間は時間あけて欲しいかもw
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
MC①
れ「1日2公演で夜のほうの公演やってまいりましたがおかまりどうですか?」
岡「初の2公演ということで昼間はほんとに盛り上がったんですよ」
ヲタ「夜も!」
れ「夜も盛り上がるもんね~」
岡「大阪ってキテるなって感じたんで夜も昼に負けないくらいみなさん盛り上がってくれますか~!?そうですね、今回は新曲も一杯持ってきたんですよ。今日初めてきてくださる方いらっしゃいますか?」
ヲタ「はーい!」
岡「凄いいっぱい居る」
れ「うそだね」
岡「初めての方は知らない曲も多いと思うんですけど全部ノリノリの曲なんで自分なりに楽しんで頂ければと思いますのでみなさん今日も盛り上がっていきましょう!」
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
MC② お悩み相談
①
この春から大阪の学校に通ってます。地元が鳥取という田舎ということもあり大阪の雰囲気やノリついていけない時が時々あります。LoVendoЯのみなさんは地方出身の方もいるので聞きますが、どうやってその土地の雰囲気に慣れていきましたか?
れ「なんか、多分この方は関西人のそういう人を見た時にあぁってなったっちゃろうね。れいな関西のノリ好きやけど、なんかいな、ちゃんと空気読んだほうがいいよねw確かに場を盛り上げてくれるっちゃん大阪の人って。友達とかにも関西出身のおったりとかすると長時間居るわけやん同じ場所でずっと遊んでたりすると話尽きたりちょっと沈黙するやん、今幽霊通ったみたいな。そういう時に芸人さんみたいに一人でノリツッコミしてくれたりして周りが笑ってくれるみたいなのあったりとかするっちゃけど・・・なんか、無視すればいいっちゃないかな」
ヲタ「えー!」
れ「なんかれいなみたいに、ここは拾わんでいいかなと思うところは拾わんでいいと思うwこの人は気使いかもね、ちょっと反応したほうがいいかな今のコメントって思って考え込みよって自分は着いていけないって思うわけやん多分、だけん着いていかんでいいとよ着いていけん場合は」
岡「めっちゃかっこいいじゃないですか。え、でも全部拾ってたらキリないですよね、私は基本的に全部拾うタイプなんですけど拾うと話が進まないから。まりんは宮城から東京にきてどう慣れたの?」
宮「どうやって・・・まずは標準語を覚えて。宮城弁はみなさん多分理解不能ですよ」
れ「でも聞いたほうがいいかも、この前仙台公演の時にお母さんとかお父さんと電話で話ようの聞いたっちゃけど凄いよね。なんかでも可愛いよ。すぐできる?電話してる感じでw」
宮「(電話してる体で宮城弁)」
れ「可愛いと思うけどね~」
ガンちゃん「れいなバージョンも聞きたいな!」
れ「ん~、れいなはいいかな」
岡「こんな感じで流して頂いてw」
②
僕はこの春から大阪の学校に行くために一人暮らしをして、地元には彼女がいます。なかなか会えないので寂しい気持ちもあり、最近は連絡もまともに取れてない状況にあります。どうしたら良いのでしょうか?
ヲタ「別れよう!」
岡「みんな酷い!」
れ「だけんあれやろ、遠距離しとうけん寂しいってことやろ?一人暮らしして、彼女に会えんプラスなのに連絡が途絶えようってことやん」
岡「連絡でカバーしないでいけないですからね」
れ「遠距離の場合はね」
魚「あえて手紙とか書いてみたらいいんじゃない?」
れ「そうやね、なんか確かに誕生日の時にLoVendoЯのメンバーってカード書いてくれると。おめでとうございますみたいな、なんかプレゼント貰うだけよりも心にくるよね。別におかまりの事だけじゃないけんね、ドヤ顔しとうけどwおかまり凄い長いっぽい手紙くれた」
岡「最初、袋の内側に置いといたら田中さんゴミと思って『ごめん気付かなかった』って事件がありましたね」
れ「それ読んで心にきたけん、やっぱりねえさんの案いいかもしれん」
岡「確かに文字に気持ちって表れるっていいますしね」
ヲタ「おお~」
岡「じゃあ手紙を書くっていうね。」
③
行動が遅いです。何をするにも細かいところまで気になってしまって作業が進みません。結局中途半端になることが多いです。これから社会に出て行くにつれて早く丁寧に出来る人が採用されるそうです。どうしたら良いですか?
岡「どうしたら良いでしゅかw」
れ「どうしましゅか?」
岡「LoVendoЯのメンバーに私と同じような人、または出来る人いませんか?って書いてあります」
れ「一個言っていい?LoVendoЯは多分無理と思うw例えばタッチ会行く時に『みんな行くよ~』って言われるとモーニング娘。の時って9期10期がメッチャ走っていくっちゃん、怒られちゃうよみたいな。でもLoVendoЯの時って『はーい』って後ろついてきてなくてみんな座っとうけん。みんな準備して!みたいなwだけんLoVendoЯはダメだね、みんな行動が遅いと思う。いくよって言われてもみんなガン無視やけんwれいなあえて行くよって言わずに一人でマネージャーの後ろに立ってるみたいな。そういうことがありますよ、みなさん。公開ダメ出しw」
岡「私たちからちょっとアドバイスは難しいって事になっちゃうので・・・私達と一緒に治しましょう!」
ヲタ「えぇ・・・」
れ「いいかも」
岡「私が言わなかったら結構いい感じに締まったんじゃw」
れ「絶対スベるやつやろwまぁれいな達と一緒に治していきましょ」
ヲタ「はーい」
れ「先生みたいw」
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
MC③
ねえさん作曲について定型
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
MC④
岡「ほんとに1日2公演ということで、こう集まってくれるかなとか凄い不安に思ってたんですけど、こんなに沢山の方が今日きてくれて本当にありがとうございました。昼夜共にみなさんのパワーを頂いて、明日も名古屋であるんですけど突っ走れそうです、今日で吸収しました全部。やっぱり大阪の人たちは凄いですね声量とかが。楽しい1日でした!」
魚「(物販タオルとキーホルダーの説明)
大阪2公演、1日2公演というのはLoVendoЯで初めてで、私もギター人生初めてだったので凄い自分の体力的にも大丈夫かなって思ったんですけど、みなさんから元気とパワーを頂いてとっても楽しくアツくできたと思います。」
宮「初の2公演、いや~ほんとは不安だったんですけど1公演終わった後に『なんだこれは、まだまだ荒ぶれるぞ』と思って。本当に楽しい時間で2公演目もあっという間でした。ほんとに今日のBINGOも素晴らしいウォウウォウでした。なんだろう、Most Wow wow wow wow 賞・・・MWPでした。ライブの盛り上がり自体も大阪の夜の部が今までで歴代最高だったと思います。この盛り上がりを最後の曲までお願いします!」
れ「まりんも言いましたが今日ほんと盛り上がりハンパなくて、れいなが歌いよって衝撃受けたのがRockの定義の時に今まで見た事のない、客席がピョンピョンし始めて、なんか跳び始めた!と思って。れいなもテンション上がって跳びたくなったけどカッコよく居たいけん澄ましとったけど、心の中はウハウハやったけんwなんかいな、連動してったよね。ちょいちょいジャンプし始めたら『あ、跳んでいいったい』って人が沢山見えてきて、なんかライブハウスではあんま見た事ない盛り上がりで、本当に大阪2公演やって良かったなって思った。昼公演も気持ちは盛り上がっとったけど、昼公演で暖まった分夜は全部さらけ出された気分、最初から。みんなも昼からハイタッチ会の時に夜も行くよって言ってくれた方が結構おったけん、昼夜続けてきてくれとう人がおると思うっちゃん。だけんみんなも昼公演はストレッチがてら・・・」
('A`)「そんなことないよ!」
れ「じゃあなんで跳んだ?夜だけw」
れ「まぁ久々に懐かしかった、ジャンプするみんなが!今日は心から楽しかったです」
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
ハイタッチにて
('A`):最初絶対れいなに怒られると思ったけど前が跳んだら流れが出来ると思って
れ:楽しかった~どんどん跳ぼう、流れ作って!
思いのほか好評だったw
栃木の激狭ハウスで後ろの人に見えるようにとかで座らされたり、周りの人に気を使いつつ・・・みたいなれいなの方針というか流れが最初のツアーからあったもんで今まで遠慮してたけど、やっぱりライブは汗かきたいからな(*'A`*)
ずっと跳ぶようなフルマサイみたいなのはやっぱりダメだけど曲によって要所要所のサビで跳ぶくらいは会場と演者の熱を上げる意味でいいんじゃないかとも思いました!
あと俺の考えとしてはLoVendoЯ現場のペンライト無くしたいかなと・・・。
娘。ナルチカのような圧縮は無いとはいえ密度は結構あるんでペンライト持つと前よりも上に掲げるしかなくて、これのほうが跳ぶより視界の妨げになると思うんだよなあ。
最初のツアーから比べると数は減ってる気がするのでこのままゼロになればいいなと思います。