6/27 ラベンダーカバー The ROCK発売記念イベント in 川崎 | 毒男のブログ

6/27 ラベンダーカバー The ROCK発売記念イベント in 川崎

行ってきました


毒男のブログ-0704


会場は川崎のクラブチッタ。

娘。のイベントで最近使ってたけど、まさかれいなが卒業してからも朝からチッタに並ぶ事になるとは・・・。


いつもと同じくチッタ向かいのタワレコで朝10時から販売開始。

娘。の時ほど必死にならんでも大丈夫だろうってことで9時前くらいに到着しましたが、まさかの並び無し!

並びというより列が出来るほど人数居ないので入り口前にちらほら、知り合い含めて数人が居るだけって感じでしたw

もしかして場所間違えたんじゃないかと思ってしまいましたが、同じく不安がってたそこに居た人達同士で多分ここだろうと確認しあって並ぶ。

10時直前に即売会でお馴染みのワークス&エスタのいつものスタッフさんたち到着、そのスタッフさんも列見てアレ?って顔してましたが結局開店の10時の段階で10人居なかったんじゃないかな?


まぁスムーズに買えるしプチランダム(ランダムだけど早いほうが良番来るパターン)形式だったらシメシメ・・・と思ってとりあえず頼まれ分含めて4枚買うとMAXで90番、悪いのだと250番とか酷い結果にw

買ったらイベント開始まで時間開くので一旦家帰るつもりでしたが、さすがに朝から並んで90番なんて取った後の帰り道は気分最悪だろうってことで泣きの1枚買ったら(というか俺の引きが余りにも悪いので良番引いた人に代わりに買ってきてもらったw)21番でした・・・!

1ケタとはいかなかったけどここで引く21番は1ケタ引いた時くらいにテンション上がりましたね(^p^)


結果はこんな感じ
毒男のブログ-0704


夕方から参加する層とかにチャンスが無くて始発とか徹夜組ありきみたいになるのも良くないとは思うんだけど、開店の段階で10人しか居ないんだから「がんばったで賞」的な意味で良い番号くれればいいのにとも思いましたねw

週末の渋谷リリイベではプチラン要素も含まれてることを祈る・・・



イベント内容は


01 たどりついたらいつも雨ふり

MC1 メンバー紹介

02 思うがままを信じて(ミュージックフェスタから披露してる卓偉さん作曲の新曲)

03 国旗はためく下に

MC2 アラケン司会で「メンバー意識調査、何人答えたでしょう」のコーナー

04 今日までそして明日から

05 雨上がりの夜空に

ハイタッチ会


計1時間くらい、アルバム1枚2500円買えば参加できるイベントとしては十分すぎるほどボリューミーでした!



●MC1

各メンバー紹介にレコーディングのときのエピソード


●MC2

「メンバー意識調査、何人答えたでしょう」のコーナー

半年前と今でバンドやメンバーに対する心境の変化を知るために質問コーナー

質問内容と名前を伏せて答えた人数だけ発表(となってたけど、結局わかる感じになってたw)


・絶対に敵に回したくないメンバーがいる 2人

誰か→ねえさん:酔っ払ったら蹴られそう。

Oさん→まりん:家で藁人形とか作りそう。


・まだメンバーに対して壁がある 2人

Tさん→3人とはやっぱり近付き難い。

Uさん→誰というわけではないけどまだ話してない事が沢山あるので。


・メンバーで一番女子力が高いのは私だと思う 2人

Oさん→まりんに今まで会った子の中で一番女子、と言われてから私って女子?と意識し始めた。

Tさん→ネイル自分で出来るくらい器用です、立ち振る舞いからしてもうれいなやろ。


・最初に会ったときからだいぶ印象が変わったメンバーがいる 3人

岡田→田中(最初は冷たい人かと思ったけど最近よく喋る)

田中→岡田(最初は良いところのお嬢さんかと思ったけど違かった、一つ一つの行動がキモいw)→Help me!のイントロのダンス披露


・メンバーの以外の一面を目撃したことがある 3人

田中→宮澤(新幹線で一人ぼっちなのにつまみ食べながらビール飲んでた、しかも2本)


・私も歌いたい(ギター2人にだけ質問)

魚住(ミュージックフェスタでおかまりがコーラスしてるのを見て今までに無いような輝きを放ってたので楽しいんだろうなと思った)




段々と慣れてきたのかメンバーそれぞれキャラも出てきて、演奏にもノビノビ感が出てきた気がします(^o^)

渋谷のリリイベも同じような内容だと思うけど、頑張ったら行けそうって感じなら絶対参加したほうがいいですよ!