6/13 MUSIC FESTA vol.1 in 札幌 | 毒男のブログ

6/13 MUSIC FESTA vol.1 in 札幌

行ってきました


毒男のブログ-0613

平日の北海道ということで勝手に客入り心配してましたが、パイプ椅子並べてあった前方フロアは25席×17列殆ど埋まってましたね~

遠征してきた人は1割も居なかったと思うけどw

「現場が少ない北海道のヲタは推しが出てなくてもとりあえず来てくれる」っていうアノマリーは正しかったのかw


毒男のブログ-0613

俺の席は1列20番、しかも自枠!

春ツアーでもまともな席引けなかったのにここにきて最前上手のベストポジションとか発券した瞬間に震えましたw


毒男のブログ-0613

出演者が多くて横に長いステージなので、推しの立ち位置が偏った時はこちらの座席の上手側下手側ってのもほんと大事になってきます。

今回だとLoVendoЯは7,8割上手側ですね~

チケット発券した後に4公演とも上手側に偏ってたのと、Vol.0の時はLoVendoЯ下手側多めだったんで初見の赤坂まで不安でしたがガッツポーズに変わりました(*'A`*)



セトリは赤坂でゲスト出演した石川・吉澤のハンアンコンビ抜きだったのでその部分の3曲カット


13 レコンキスタ - hangryandangry-f

14 Sadistic Dance - hangryandangry-f

15 ザ☆ピ~ス! - hangryandangry-f・田中れいな


ハンアンの2曲は仕方ないとしても、純粋に生バンドのザ☆ピースが良かったので代わりにLoVendoЯメン4人とかでやって欲しかったなあ

休憩時間は上々軍団のコント、赤坂のタイムマシーン3号もだけど単独ライブ観に行くほどじゃないけど1度コント見たいって気持ちはあったので得した気分w


メンバーのブログでもあったけど、2回目ともなるとパフォーマンスも安定してきたし出演者同士で目で合図して掛け合いしたりっていう余裕も出てきたりで、音楽を楽しんでセッションしてるな~ってのをより強く感じました!

まぁLoVendoЯ抜きじゃ遠征しないとは思うけど、LoVendoЯ以外の部分も普通に楽しいしスケジュールの都合が合うならマジで行っといたほうがいいとお勧めできますね(^o^)

あとは来週の大阪・名古屋と残ってますんで是非!





他、北海道で食ってきたものでも・・・


スープカレー「yellow」
毒男のブログ-0613
この店を知り合いにオススメされてライブ前に食いました。

なんでか知りませんが札幌のご当地名物がスープカレーらしい。

スパイシー&具沢山&銀座のナイルレストランを超えるくらい鶏肉が柔らかくて美味かった!



はちきょう
毒男のブログ-0613  毒男のブログ-0613

前回のLoVendoЯ単独ライブの時に知り合いに連れてって貰って美味かったんで再び行きました。

値段はチェーン系の1,5倍~2倍くらいするけどそれに見合った美味い魚と酒が飲める店です。

調べたら結構有名らしくて、色んなサイトで札幌行ったらとりあえず行っとけ的な説明でしたね~。

つっこめし(いくら丼)、刺身、きんきの煮付け(時価で5500円だった(;'A`;))他諸々食って今回も大満足!




昔ハマった時期があって、せっかくなんで札幌行ったら食おうと思ってた二郎も帰る直前に行ってきました


ラーメン二郎札幌店
毒男のブログ-0613

サイズ小だったけど東京の各店より豚もデカいし麺も多いしでかなりボリューミー

頑張って完食したけど今の俺にはキツかったなあ



なんか食い物の写真のほうが多い気もするけど、札幌はほんと美味いものが多い(^ω^)