タイトルを御大層に書いてみたけど、自分が今年やったゲーム、ハマったゲームについて。
注)今年発売のゲームについて…ではありません。
個人的感想なので、古いのも含みます。
悪しからず。
1.テイルズ オブ ヴェスペリア(PS3)
超・ハマった。
テイルズシリーズの中で2作品目の周回プレイ&隠しダンジョン・隠しボスクリアしました。
且つ、トロステ以来初の全トロフィー獲得!!
頑張ったよ…ラピードボーダーには苦労させられたけど。
ゲームジャンルの正義を貫き通すRPGに偽りナシ。
後、恋愛恋愛してないのと、キャラクターの個性がハッキリしてて良かった。
個人的にはおっさんLove!
端的に云いますと、ギャップ差にやられましたv……初めてだよ、30代のおっさんキャラ好きになったの…。
2.モンスターハンターポータブル3(PSP)
現在進行形でハマり中。
やっぱ、モンハンは良いね。
舞台が違うからリストラになったモンスターも多いけど、その分新モンスターも豊富で新鮮☆
オトモが2人連れて行けるのも嬉しい!
3.ファイナルファンタジー13
こればRPGでも訳はレールプレイングゲーム(爆
でも、映像・音楽のクォリティーの高さは追随を許さない…と思う。
ライトニングが格好良すぎて、初めて主人公を好きになったゲーム(基本的に今までの経験上、主人公は好きにならない…不思議と)
最終的には作業になりやすいかな…トロフィー獲得の為に。
後、金を貯めるのが結構大変。
トロフィー集め終わってないから、今後も地味にプレイはするよ……未だにロングイが狩れないけど。
4.ゼノギアス(PS/PSP)
今更な再プレイ。
PSPにダウンロードしてやりました。
やっぱ……名作!!
話がしっかりしてる…ちょっと難しい内容だけど。
少なくとも、中学生の頃にプレイした段階では内容が掴みきれてなかったデス。
そういえば…昔、散々苦労させられたバベルタワーは、意外とあっさりクリアできたな~(拍子抜け
ゼノサーガはやったことないから何とも言えないけど、RPG好きならやった方が良いタイトルだとは思う。
5.薄桜鬼(PS3)
初プレイの乙女ゲー!
新撰組大好きvイケメンばかりvV
…でも、タルい。
目当てキャラクターのシナリオをクリアすると、やる気もなくなるし~。
全画像・単語を得るには、同じシナリオをセーブしながらとは言え、何回も何回も同じストーリーを読まないといけないのがキツい。
ただ全トロフィーを得るの自体は超・楽。
6.モンハン日記アイルー村(PSP)
モンハンのアイドル・アイルー版「どうぶつの森」的なゲーム。
ぶっちゃけ……早々に飽きた。
頑張って、全村民を集めるまではやった。
クエスト(特に上位)は村民と仲良くなって、攻撃とかの基礎値を上げないと攻略は難しい。
クエスト中、出て欲しい指示がなかなか出ない、指示は出したけど行動を移す間にやられる…ので苛々が溜まる。
ま、アイルーがかわいいだけ。
他にも手を付けたゲームはあるけど、内容を語れるほどはプレイしてないので此にて終了。
では、よいお年を~。