MHP3攻略日記 その2 | 鴉の日常毒舌綴り

鴉の日常毒舌綴り

日記やら、新商品情報やらを、本音丸出し、毒交じりに綴る…予定の代物。
恐らく、更新は亀並みのトロさになるかと…。

今日、やっとHRが2になりました~!

村クエと違って集会クエは、やっぱり手強くなってる。

…パワーアップしてるのは、力・体力だと思うんだけど、やたら足を引きずる様になってからが長い気も。

苦手意識のあるクルペッコに至っては、ソロでやったら、ロアルドロス喚ばれて、40分近くもかかっちゃった…(疲



村クエ★3、★4で出てきた3rdでの新入り大型モンスターについて、感想を徒然と述べてみます。


・ロアルドロス
体験版からお世話になってます。
狂走状態での滑らかなターンっぷりが素敵な軟体モンスター。
剥ぎ取れるのは「海綿質の皮」なのに、横回転体当たりが何故あんなに威力が高いのか…。


・ウルクスス
何て凶悪面の兎。
移動はかなり速くて連続でしてくる…けど、最大で3回まで。
ポジション的にドドブランゴかな?
大雪玉も投げてきます、連続で。


・ラングロトラ
アルマジロー!!
行動のベースは青熊さんで、苦戦することなく狩れますネ。
ただ、ボール化した状態での隕石落とし的落下攻撃は、威力が高いから要注意。
麻痺効果のある唾液らしき物を吐くから、それも注意。


・ハプルポッカ
初遭遇では狩られました…orz
如何せん、攻撃力(口撃?)が高い!
あと砂噴射。
口からだけじゃなく、エラの後ろの噴出穴からもブシャーと勢いよく吐くから、背後から攻撃しようとして激しく食らいました。
ある程度攻撃してくと、口半開きて直立したら…一本釣りのチャンス!
近づいて、アイコン出たら○押して、ゲージが出たら更に連打!!
釣れば称号もゲット出来ます。
爆弾と音爆弾の使い方が難しい…。
ただ、完全に潜った時、爆弾置いて、その上で鳴るように音爆弾を投げる……以外にも、爆弾置いて放置して走り回ってたら、大口開けて追いかけてきた奴が勝手に食べて自爆なんて方法もあります。悪食な奴。


・キギネブラ
平べったいフルフル…みたいな外見。
けど、行動は全然違う。
アリ塚ならぬギィギ塚を産む、毒さえも産む。
毒は攻撃回数も多いし、半端なく食らうので、解毒薬は必須。
首伸ばし攻撃もするけど、フルフルより遥かに広範囲で速い…尻尾も同様に伸びます。
お陰で狩ってる最中、どっちが頭で、どっちが尻尾なんだか分からなくなります…。
ただ、毒無効装備にしたら、きっとカモれる。


…ドスジャギィの類似品には特にナシ。